goo blog サービス終了のお知らせ 

やんちゃ娘エルと娘の蘭と新入りココの日記

2007年5月13日生まれエルと
2010年2月5日生まれの娘の蘭と
2015年4月30日生まれココの日記。

困った若狼!?ですよ。

2012年04月20日 22時51分34秒 | 猛獣の館
今日もよい天気だった端っこでした。

朝はまだ気温が低くて、ひと遊びした後もみんなキレイでしたよ。






仲良くウンPタイム~  しかし、エルだけ出なかった  







エルちゃんとお蘭ちゃん。







風ちゃんとマグ男君・・珍しく  遊んでました。

実は、どうも風ちゃんはマグ男君が嫌いなようで  

マグ男君が近付いただけで怒ります (笑)













しかし、今日は仲良し場面がたくさん  








それには、ちょっとした訳があるのですけどね・・。







エルとお蘭ちゃんのリードの引っ張りっこに混ぜてって行ったけれど・・慌てて逃げた。







 何の用でちゅか  

 イヤ・・別に僕ちゃんは・・。


なんとも、若女将が本性を現し「若狼」に・・。







しかし、マグ男君には強気のお蘭ちゃんも・・風ちゃんには手を出さない (笑)

ボールが欲しいけども、風ちゃんのジロっにビビってました 






朝ご飯の後のひと時、今日はベッドにマグ男君。






で、女子はこちらで休憩中。



午後から・・ホントは、悪魔の庭には放牧したくなかった母  







お山の下の光って見える所・・雪が融けて水溜りになってましたから  







この時はまだキレイだったお蘭ちゃん。






エルはモチロン、風ちゃんも汚い所には行かないし、行ったとしても歩いてるだけ。

マグ男君は・・お山から降りる時にドサッと降りるからそれなりに 






この・・使い古したモップのような子は、誰だかお分かりですよね  







ボール遊びと、子供達に反応して走り回り・・こんな姿に。

撤収する時は個別に、最後はモチロンお蘭ちゃん。


みんなと違って、時間をかけて手足とお腹をキレイにされましたよ。



で、母が拭き掃除をしているとマグ男君が寄って来てお腹を出したので撫でていると。

お蘭ちゃん、いきなりマグ男君にキレた   「ばあたんは、蘭ちゃんのばあたんでちゅよ」 







と、そんな事があったので風ちゃんもマグ男君が気の毒に思えたのか・・一緒のベッドで仲良く。







エルちゃんも、困った若狼 若女将ですよ・・大儲けのチャンスだっていうのに  って感じ (笑)

お蘭ちゃんは母と、バカ息子にも怒られてションボリした様子でした。


が、1個づつ渡したビスケットをマグ男君から取りあげようとして  またまた母にヤキを入れられたのでした。

風ちゃん、恐らく明日もお母さんが迎えに来たらそそくさと帰ってしまう事でしょう  



おまけ  







我が家の庭  にも、やっと春の訪れが  明日は放置してあるブロックをどけてあげないとダメだわ。




にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村


     ポチっとお願いします  









大繁盛、猛獣の館♪

2012年04月19日 23時10分00秒 | 猛獣の館
今日もいい天気だった端っこでしたよ (^-^)

風も無く、小春日和って感じかな   


さて、風吏ちゃん1泊目の朝ご飯前の放牧タイムの様子。








とりあえず、崩せる所を崩そうとスコップ持って頑張っていたら・・ んっ 







何だろ (・・?  恐る恐る手で掘り起こしてみたら・・。








 りんごさんだ じゃなくて  りんごさんの分身のグラマーさんでした (笑)  

親子に見つかるとうるさいので  とりあえず避難させてあげましたが・・その姿は 「無残」でございました。







と、そこへ運良く 運悪く通りかかった少年とワンコ・・。


一斉に走り出して吠える猛獣達、自転車に乗りながら散歩させてたのに・・ワンコは猛獣達に興味があったようで 

少年とワンコがバラバラの方向へ  ゴメンよ少年 

やはり、りんごさんの言う通り・・猛獣注意の張り紙が必要かな  玄関には、猛犬注意のステッカーは貼ってあるんだけどね 

 










朝ご飯後、まったりとくつろぐ風吏ちゃん。






親子は、おもてなしの心遣いなのか・・ただ単にいい場所を確保してたのか謎 (笑)







午後の様子、暖かくなってばら撒いた雪も融けて・・かなり汚くなってました。






エルは相変わらず・・。

















何をしたいのか  とりあえず要求吠えしてるエル。






おやつだよ ♪ に反応して、喜んでやって来た 











お蘭ちゃんの画像はないけれど、1頭づつ家に入る前に乾いた道を散歩させましたよ (^-^)







ドタンパタンと音がするので・・何だ  と覗いてみたら。

風ちゃんとお蘭ちゃんが仲良く遊んでました  


ところで・・今日、満室の  猛獣の館  に、是非ともお泊まりさせてとやって来たお方が。







僕ちゃんはここで結構ですから、お構いなくと勝手に (笑)












エルちゃん、ぼろ儲け出来る と笑いが止まらない様子でございましたよ (爆)  



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村


     ポチっとお願いします  



騙された・・。

2012年04月18日 23時43分56秒 | 猛獣の館
今日の端っこ、良い天気でしたよ。

ストーブも夕方まで不要、家の中は暑いくらいでした (^-^)

って言っても、10℃までは無かったようですが (笑)







エルちゃんゴロスリ  朝からポカポカで良かったね。







お蘭ちゃんも、お気に入りのボールでご機嫌でした  


今日の暖かさで、お山からボールが1個出てきましたよ  しかし・・まだ りんごさん の分身のグラマーさんは出て来ない  

出てきたら、大変な事になるんだろうな・・争奪戦 







 





お山の雪を崩しては蒔き散らかすから・・芝も乾く暇がない。

一見乾いているように見えるけど、撤収した後が大変です。







お蘭ちゃん、おもちゃの欠片を・・慌てて取りあげましたけど (・.・;)







エルちゃん、憧れの向こう側に行きたくて頑張るけれども。

お蘭ちゃんのように飛び越える事は不可能らしい 







で、細い壁側の通路を通って出てきました (笑)








エルを撮ってると、ボール投げて  ってやって来るお蘭ちゃん。







エルちゃんは、朝の運動はこれでお終いらしく・・有難くなってました。







裏のお家の何かが気になったらしいお蘭さん。

エルは・・興味無しと見た。







で、さほど面白くなかったのか   母の許へ飛んで来ましたよ 




そして・・今日は猛獣の館にお泊まり客がいらっしゃいました  







お昼に連れて来られた  風ちゃん 車を降りた時は遊びに来たと思って嬉しそうでしたが・・。

リードを母が持った途端、騙された  とばかりに、車に戻ろうと必死でした。

が、非情な (笑) 風ちゃんのお母さんは去って行きました 







なんか、嬉しそうなお蘭ちゃん 












・・んっ  







一応、おもてなしをしているようでしたね。

風ちゃんにベッドを譲ってましたよ。












エル・・見た事のないボールを咥えてました。

恐らく、近所の子供達のボールが悪魔の庭に飛び込んだのでしょう。

齧って・・こんないびつな姿に  取りあげようとしたら、何と逃げ足の速いエルでした。



この後・・温厚な  母がキレそうになった出来事が。







見た事のない子、恐らく最近引っ越してきた子達だったのでしょうね。

もう1人いたのですが、まぁお蘭ちゃんはともかく・・風ちゃんまで怪しい奴ですよ  とばかりに吠える、追いかけると 







普通、金網越しでも吠えられたらビビると思ったのに。

柵の周りを走り回ってお蘭ちゃんを挑発  それを追いかけ回すお蘭ちゃん・・泥だらけ  


しかも・・柵の隙間から手を入れた。危ないからねと言っても聞いちゃいない、だんだんと腹がたってきた大人気ない母でした 


泥だらけのお蘭ちゃんを風除室にて洗っていると、視線を感じた。

振り向くと、また・・いた・・  


と、今日は風ちゃんと親子のネタ満載のはずが、写真を撮るどころではなかったのでした。




にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村


     ポチっとお願いします  




真ん中での出来事と、今日の親子♪

2012年04月17日 23時42分42秒 | エル&蘭
今朝は雨がポツポツと降ってた端っこ・・。

しかし、その後雨も止んでいい天気になりました (^-^)

稚内の積雪は0センチって事ですが、エル家の周りも悪魔の庭もまだまだ雪が残っているのですけどねぇ 


さて、昨日のワンドックはエルのおっぱい事件でお世話になった 動物園通りの動物病院 なんと、今回の担当の先生はその時お世話になった先生でした  

受付をして周りを見渡すと親子よりちっちゃなワンちゃんが・・。

マグ子さんがエルとマグ男君を、お蘭ちゃんは猛獣なので母とネコちゃんの待合室にて待機。

しかし、いつもなら母と一緒だと静かなお蘭ちゃんが・・エルを恋しがって吠える吠える  エルもお蘭ちゃんを呼ぶ。

って事で、しばらくしてからエルの側に移動。


エル家が呼ばれ、どっちからですか  の問いに、一緒にどうぞ  と・・。


ここで母は、周りにワンコもいるのにマズイと思いながら慎重に歩いたつもりが・・転びました (笑)


雪道でも1度も転ばずに春を迎えたのに・・まさか病院で転ぶとはねぇ  








今朝の親子のシッコ中 







相変わらずエルはせまっちい場所を好んでます。






















小さくなってきたポツンヌーテン。







なんか・・エルちゃん落ちそうなのですが  








病院に親子を預け、母の用事を済ませてから。

エルの子供達に会いに行って来ましたよ。

最初は一番小さくて、一時はどうなる事かと思っていた倫・・デカクなっててビックリ  

母を覚えていてくれてたのか、はたまた人間大好きだからなのか大歓迎されました 


次は甲斐に会いに行ったけどお留守で、後で病院まで連れて行きますよって。

エルを連れて出てきたら待っててくれました・・恐る恐る親子の対面。

いきなりエルのワンワン攻撃に  甲斐もワンワンと応戦  

甲斐は他の子よりは細身だったけど、分が悪いと感じたエルはそっぽを向いた (笑)

甲斐も母を覚えていてくれたのか、大歓迎でした  次回は絶対にカメラ持参するぞ 







こんな小さなエルから、なんでおっきな子が 







石狩に行ったロッキーがどれだけ成長しているかわかんないけど・・。

想像では、お蘭ちゃんが一番小柄なのかと 

しかし、体は小柄だけども・・気性は一番荒いかな ^_^;





病院でも、親子は仲良しですよね  ずっとくっついてましたよって。







ここで・・母はエルの歳を数え間違えてた事を報告。

一桁の年齢でさえ数え間違いしているので、母の35歳ってのも怪しいですね (~_~;)

ある時まで今4歳だから、誕生日が来たら5歳と思ってたのに。

もうエルも6歳になるしって言ったら・・マグ子さんとよん母さんにえっと言われました (笑)






大ボケになる前に、買ってあったコイルカーペットを敷きました。







齧ってもいいでちゅか  って顔してますよお蘭ちゃん。








ブタ耳の喰いっぷり比べ。







なんか、蘭が早そうだったので・・。







エルをハウスに入れて大正解。お蘭ちゃん、寄こせとしつこく吠えてましたがエルは悠々と喰ってましたよ。







ここで、シッコ採取のアイテムを ^m^ 上がマグ子さんがどうぞって持って来てくれた「マグ美ちゃんのおもちゃ」とビニール手袋。

下が100均で買ったおたまみたいなの。

で、採取したシッコを入れるお弁当の醤油入れ。母がマグ子さんに可愛いからと魚のを差し上げたら・・。

普通のを下さいと言われたのでした  


しかし、画像がないと楽しい  出来事も上手く伝わらないですねぇ。

忘れるところだった (笑) ゴルパピに会って撫で撫でして来たんですよ~  ちょうど、下のお蘭ちゃんと同じくらいの子かな。

めんこちゃんでしたよ  




にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村


      ポチっとお願いします  









ワンドック行ってきましたよ♪

2012年04月16日 23時37分01秒 | エル&蘭
昨夜は更新せず・・ダイスケさん よん母さん ご心配お掛けしました 


昨日の朝は4時半起床  の予定だったのですが・・目覚ましを止めてしまい、起きたら5時9分  


5時半出発なのに、とんでもない大失態をしてしまいました  


で、皆様から知恵を拝借したシッコ採取の方法の中から Sママさん の500ミリのペットボトルで1発勝負  

マグ子さん が到着して見守るなか・・エルがしゃがみこんだ時にカットしたペットボトルを差し込みました。

が  奥に差し込み過ぎて手に  しかし気を取り直してちょっと手前に引いて採取しましたよ 

次はウンチだ  ってのに、エルちゃんウンチをしなかったのですよ 

で、ウンチを諦めて出発  ・・カメラは持ったがメモリーカードを忘れた  


ネタはいっぱいあったのに、全ての場面は母の目に焼き付けて終わりでございました  


でエルちゃんのワンドックの結果は・・。







・・ではなく。








今のところ気になる事はありませんでした  良かったねエルちゃん。

ただ、レントゲンで見た胃の中に・・何やら怪しい影が  先生曰く骨みたいなのですが、昨日食べましたか  と。

母は正直に、昨日変な物を食べたのを見たのはボールだけです  

前の日に骨を食べさせさせた記憶は全くないのですが・・母の記憶も当てにならなくてねぇ (笑)







ワンドック・・大型犬は2頭までしか予約が入らず、お蘭ちゃんはワクチン接種と耳の処置と爪切りをお願いしました。

先生がエルちゃんは大人しく耳掃除も爪切りもさせてくれたけど・・蘭ちゃんの爪切りには苦戦したようですよと笑ってました 












親子共々、ベスト体重をキープ中  







エルちゃん、スマートだからどこにでも入り込む。






で、ここから出て母を小馬鹿にしたような顔で見てから・・穴掘りしてました  






でもって、出入り出来ないようにされました (爆)







穴掘りしたエルの足・・見事 



















おやつの時間  








エルちゃん珍しく母の許ですぐに食べ始めましたよ。


















あっという間に完食したエルちゃん・・蘭のおやつを狙って延々と要求吠えしてました。

が、お蘭ちゃんにウゥゥッとされてました (~_~;)


真ん中での珍道中、まだまだ面白い話や嬉しい話もあるのですが・・続きは明日 ^m^


コメント返しも遅れているのですが・・ちょっとだけ体調不良の母 ^_^;

きっと 更年期障害 若年性更年期障害と自己分析しております。


今日はこれにて失礼させていただきます 




にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村


     ポチっとお願いします  








妊婦さんって・・嘘なのか(・・?

2012年04月14日 22時58分39秒 | デビルズガーデン
今日は、天気も良くて暖かだった端っこでしたよ~。


ポカポカだったので今朝の親子はこんな感じでした (^-^)








さて、昨日のシッコの採取の仕方に、たくさんのコメントありがとうございました。

こんなやり方もあるんだと、目から鱗の母とマグ子さんでした。

明朝、2人で頑張ってみます 




天気も良かったからか  デビルズは汚いから夏まで遊びに来ない話をしていた よん母さん がやって来ました 


昆布巻きが食べたいと言う マグ子さん の為に、手作り昆布巻きを持って   


で・・3人プラスマグ美ちゃんで女子会  延々と話し続け、大笑いして楽しい時間を過ごしました。






マグ美ちゃん、おばさん連中の相手に疲れ・・とうとう寝てしまいました (笑)

で、やっとワンコ達の放牧  







よん母さん・・除雪をしてくれたのですが、エル家の家宝の  スコップ  をボッキリと  


しかし・・さすがよん母さん。







柄のないスコップで除雪 (爆)






予定外の女子会でずっと待機していたよん太とビア嬢、仲良く水を飲んでました。

マグ子さん、今日は汚いみたいだからとマグ男君を置いてきた。

しかし、みんなが楽しそうにしているので急遽マグ男君を連れに ^m^


















で・・やって来たと思ったら。































これを見て・・妊婦と言うのは嘘じゃないの  と思った母でした。






しかし・・マグ子さんも逞しいけれども、マグ美ちゃんもスゴイ 

こんな大型犬の中でもビクともしないんだからねぇ。







マグ男君・・ビア嬢にちょっかいを  






















楽しい時間はあっという間に過ぎて帰る時間に・・。

だが、マグ美ちゃんはこれに座ると言って駄々をこねてた  


また、天気のいい日に遊ぼうね  


明朝は早起きなので、またまたコメントのお返事遅れます ゴメンなさい。




にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村


      ポチっとお願いします  



 

 



シッコの採取方法を教えて下さいませ^_^;

2012年04月13日 23時03分36秒 | デビルズガーデン
今日も雪融けが進んだ端っこでした。

芝が出ている場所に、母はスコップでポツンヌーテンの雪を削っては投げ飛ばしました 


ところで、昨日テレビであちこちで道路の陥没が起きているって言ってましたが・・。

我が家の悪魔の庭も例外ではありません  


今年は寒かったので、デビルズの入り口は盛り上がり・・あちこちに穴が開いてます。

エルもお蘭ちゃんもズボッと足が・・ 


暖かくなれば元に戻るけれど、芝がね・・ダメになってるみたいです 







お蘭ちゃん、シッコの場所を決めているところ。







なんとも、ダイナミックなオシッコでしたよ ^m^

で・・エルは  







また・・危険地帯にいた 







この悪魔の庭の裏のお家の窓に、エルが気になる物を飾っているようで・・。

毎日母に要求吠えするエルちゃん。

いくら要求されても、よそんちの物はあげられないんだわねぇ  












午後のお蘭ちゃん。







なんで・・ここに集うのか。

お蘭ちゃんが狂ったように走り出して吠えるから・・来ないでほしいのに。







エルは・・疲れる事はしない主義ですから (笑)







母が雪を投げ飛ばしたので、芝がムシレル事も無くキレイに遊べてる 







・・・ 蘭ちゃん、鶏さんを持って母の所に来るのかと思いきや。







良からぬ事をしているらしいエルの許へ一直線。







で・・エルの代わりに穴掘りに精を出す 







母が怒っているのに気付いたらしいお蘭ちゃん  

笑顔で戻って参りました  













母を気にしながらも・・またしてもエルの側に。











・・・・ 


エルちゃん・・足が 







なんで母が雪を投げ飛ばしたと思っているのか。

こうならないようにと・・思ったからなのに  


日曜日に 妊婦マグ子さん と一緒に、真ん中までワンドックを受けに行くのに。

シャンプーの予定はないんだから・・勘弁してよね。


ところで、当日ウンチとシッコを持参するようにとの事。

ウンチはともかく・・シッコはどうやって  マグ男君は男の子だから紙コップをかぶせればいいだろうけど。

女の子はしゃがんだら・・まして薄毛のマグ男君と違いコートで見えないだろうし  

どうやって採取すれば・・いいんだろ。

どなたか、よい方法をご存知の方教えて下さいませ  




にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村


     ポチっとお願いします  

やっぱ、雪融けの季節なんですねぇ。

2012年04月12日 23時23分46秒 | エル&蘭
昨日の、母の35回目の誕生日にたくさんの暖かい  コメントをありがとうございました  


なんか、疑問に思っている方もいらっしゃったようですが・・。



母の数え間違いでなければ、35歳なんですよ (笑)



さて、今日の端っこいい天気でした  お山もみるみる小さくなって、芝が水気を含んで汚い 







お蘭ちゃんのいる所は、先日の吹雪の時の雪が溜まった場所。






そこに、気持ちよさそうにシッコ  







そのシッコに上書きしていたエル・・お蘭ちゃんに見られてちょこっとブルーな様子 







確かに・・見られてたら、母さんもシッコは出ないわね ^_^;







うなだれている・・。







おやつの時間に、ガムをあげたら。

お蘭ちゃんはすぐに食べ始めたのに・・またまたエルは咥えたままでジィーッとしてました。


お蘭ちゃんが半分食べた頃に、やっと食べ始めたエルちゃんですが・・。







母の想像通り、お蘭ちゃんがくれ  と。

しかし、母が横にいるからなのかエルちゃんは母の方を向いて食べてました  

敵も考えたのでしょう ^m^ 横を向いたら母の側に移動してきました (笑)





夕方の様子。






子供達の遊ぶ声に反応しているお蘭ちゃん。

エルは、さほど気になる風も無く徘徊してました。 が、また姿が見えなくなった  






えっ  ここにもいないのか  と、目を凝らしたら・・。







こんなせまっちい場所に・・いました (・.・;)







で、今日の成果は。

エルが咥えているおもちゃでした (^-^)







お縄付きのお蘭ちゃん、久々回遊魚になってました ^_^;







で、運動したら腸の動きが活発になった模様 (笑)



















そうだ、最近ブラッシングをしていて思った事。

エルの尻尾もチョビっとだけ立派だけど、お蘭ちゃんの尻尾は密度が濃くてツヤツヤサラサラです。




にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村


     ポチっとお願いします  

今日は母の35回目のお誕生日でしたよ(爆)

2012年04月11日 23時10分19秒 | いろいろ
今日は・・天気予報大当たりの  が降った端っこでした。

降り始めたのはお昼近く、で夕方には・・これまた天気予報大当たりの  大きな雪がボタボタって。

さすがに、いつまでも降ってはいませんでしたけど (笑)


4月に雪が降っても、この間の爆弾低気圧を体験したので驚きもしない・・  







さすがに4月ともなれば、デビルズのあちこちに芝が顔を出し始めました。







ポツンヌーテンも・・だんだんと貧弱になってきたしね。

しかし、まだお宝が顔を出さないんだわね~・・不思議。







最近の蘭は、もっぱらこの鶏さんで遊んでます  

が・・良く見ると。







鶏さんの足の部分がありません  

この間ウンPに混じって出てきましたが、誰のウンPなのか確認できず。

恐らく・・エルだろうとは思いますが  



















夕方のシッコタイム・・雨は降っているけれど、外シッコなのでね。













さすがの母も・・雨が降っていてはお付き合いも辛い (笑)






出すもの出したらさっさと撤収しました ^_^;



そう言えば、昨夜は・・・ブログ更新後にすぐ寝てしまい、今朝まで1度も目覚めませんでした。

どんだけバカ息子の運転で緊張していたのか、お分かり頂けるかと思います 


今朝は目覚ましが鳴る前に起床、でしたが・・何故かイマイチスッキリしなくて。

ダラダラとしていたら・・。






可愛い  妹の マグ子さん が、つわりで苦しむ中、やって来ました。

って、今見たら久々に更新しておりましたよ (爆)

で、何しに来たのか  と言うと・・。







今日4月11日は母の35回目の誕生日なのですよ  

ホントは・・ここで母の年齢当てクイズとかやればいいのだけども 

洒落にならない歳を書き込みそうな方々がいるかもしれず・・お流れです (爆)


やっとマグ子さんとほぼ同じ歳になったと思ったら・・またまた1歩先に進んでしまったわけですねぇ・・。



ケーキの撮影をしていると何やら悪寒が。







頭1つ分大きさの違う親子さん、犯人のように目隠し状態で覗いておりました 



そして、夕方にジョナママさんが可愛いお花を持って来てくれました 












家族の誰一人として、母の誕生日に触れないのに・・。

ジョナママさん マグ子さん どうもありがとうございました   


35歳になった母・・昨日から首から肩が苦しい。

長時間、怖ろしい目にあったからなのか・・白髪まで出てきたような 


今夜も、またまた早目就寝させていただきます  




にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村


     ポチっとお願いします  










何とか合格♪で・・生きて帰れて良かった(笑)

2012年04月10日 22時24分36秒 | いろいろ
今朝は早起きして・・行って来ました真ん中へ  


天気が良くて快適だったけど、なんとまぁ・・途中で自衛隊さんのトラックが前を走り。

ずっと安全運転・・当たり前ですが  


母が到着した時に、バカ息子は試験の最中だった模様。


終わって戻って来て・・マジダメだった  と・・。


結果は、合格だったのでホッとしましたが ^_^;


何だかんだと手続きをして、真ん中を出発したのが3時近くでした。

で、免許取りたてのくせに・・安全な所から運転させてくれと  到着8時半近くでございました。

こうやって生きて帰ってこれて良かったです  自分で運転するよりも数十倍疲れた~  








朝の景色。

昨夜雪が降ったようで、ちょこっと積もった場所もありました。







そして帰り (笑)







太陽さんが・・いなくなってしまった 







行きも帰りも、この辺を通るとグンと冷え込んできます。

まだまだ真っ白だもんねぇ。







お蘭ちゃん。







エルちゃん。







はいはいスミマセン  

今日は1枚も撮って無かったので、昨日の親子さんでした。


コメントのお返事も遅れているのですが・・今日はどっと疲れてるので、このまま就寝させていただきます 




にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村


     ポチっとお願いします