![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fb/ca0684c4ad9e3a789d2486fd0b43ea56.jpg)
公開が楽しみですね!
クリックよろしくお願いします! にほんブログ村
「宇宙の法-エローヒム編-」豪華声優陣が命を吹き込むキャラクタービジュアル公開!
2021.06.30
ザ・リバティWeb
https://the-liberty.com/article/18534/
本年秋に公開予定の大ヒットシリーズ長編アニメーション映画「宇宙の法」の最新作「宇宙の法─エローヒム編─」。
宇宙の起源や宇宙人の謎といった壮大なストーリーを展開してきた本シリーズの最新作は、エローヒム神が降臨した1億5千万年前の地球を舞台にした「地球史」を描いていく。
先日、公開発表と共に豪華声優陣の出演が明らかとなったが、この度、彼らが息を吹き込む主要キャラクターの詳細が一挙公開された。
第3作のテーマは「地球の真実」
2015年に公開した、シリーズ1作目「UFO学園の秘密」では、ナスカ学園に通うレイ、アンナ、タイラ、ハル、エイスケの5人が悪質宇宙人(レプタリアン)による地球侵略を阻止し、宇宙人の謎や真実に迫った。今までのSF映画史になかった宇宙人情報の大胆な映像化が注目され、同年のアカデミー賞長編アニメーション部門の審査対象作品に選出された。
3年後の2018年に公開された、シリーズ2作目となる「宇宙の法-黎明編-」では、大学に進学した主人公・レイたちが、3年前の"地球侵略事件"の黒幕・ダハールに捕まってしまったメンバーの1人・タイラを助けるため奔走するというストーリー。物語は時空を超え、3億3千万年前、アルファ神が降臨した地球を舞台に繰り広げられ、壮大な宇宙叙事詩が描かれた。
本作も、国内のみならず海外で高い評価を受け、合計4カ国8冠を達成。シリーズ続けてアカデミー賞長編アニメーション部門の審査対象作品に選出された。
待望のシリーズ第3作「宇宙の法─エローヒム編─」のテーマは「地球の真実」。キャラクターも一新し、主人公・ヤイザエルの声を女優そして声優としても演技に定評がある千眼美子が担当。他にも、主役級の豪華声優陣が集結。各キャラクターがどのような役回りで物語を盛り上げていくのか、注目だ。
映画『宇宙の法―エローヒム編―』|特報|2021年秋ロードショー!
『宇宙の法─エローヒム編─』
- 【公開日】
- 公開日:2021年 秋 全国ロードショー
- 【製作総指揮・原作】
- 大川隆法
- 【キャスト】
- 千眼美子 大原さやか 新井里美 掛川裕彦 高橋広樹 笠間淳 置鮎龍太郎 八代拓 村瀬歩 伊藤美紀 銀河万丈
- 【スタッフ】
- 監督/今掛勇 音楽/水澤有一 脚本/大川咲也加 総作画監督・キャラクターデザイン/今掛勇 VFXクリエイティブディレクター/粟屋友美子
- 【製作等】
- アニメーション制作/HS PICTURES STUDIO 幸福の科学出版作品
- 【配給等】
- 配給/日活 配給協力/東京テアトル
公式サイト https://laws-of-universe.hspicturesstudio.jp/
©2021 IRH Press
【STORY】
今から約1億5千万年の昔、地球はすでに高度な文明が各地に存在し、宇宙人と地球人とが共存しながら生活を営んでいる美しい星であった。その繁栄の中心となっていたのが、地上に降臨した地球神エローヒムが統治するエローヒムシティであった。
ある日、平穏な日々を送っていた地球人類に危機が訪れる。ケンタウルスβ(ベータ)星人の標的に地球が選ばれたのだ。高度な科学技術を持つ彼らは破壊を好み、ついには、裏宇宙の使者・ダハールと手を組み、暗黒エネルギー「ダークマター」を用いて巨大隕石爆弾を地球に仕向けていた。
そんな地球の窮地を救うため、一人の美しき女性戦士ヤイザエルが立ち上がる。彼女は地球防衛のために招かれ、「すべての悪を粉砕し、正義を打ち立てる」という信念を旨に、これまでに数々の惑星を邪悪なる者から護ってきた。果たしてヤイザエルは、エローヒム神がいる地球を護り切ることができるのか!?
https://the-liberty.com/article/18534/
政治評論部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!! 現在にほんブログ村の政治評論部門で4位です!!
(OUTポイント順で1位 INポイント順で4位です☆)