
やはり世界の評価は高いですね。
おめでとうございます!!!
メディア文化事業局・国際本部より
日本時間の4月21日(日)に、第46回ヒューストン国際映画祭の授賞式がございました。
そして、見事、『神秘の法』がグランプリに次ぐ「スペシャル・ジュリー・アワード」(WORLDFEST-2013 REMI SPECIAL JURY AWARD)を獲得いたしました!これは、日本の長編アニメーション映画として初の受賞となります!本当におめでとうございます。
ヒューストン国際映画祭は、1961年、サンフランシスコ国際映画祭、ニューヨーク映画祭に次ぐ北米第3の映画祭としてスタートした、伝統ある映画祭です。過去には、スティーブン・スピルバーグやジョージ・ルーカス、リドリー・スコットなど、多数の大物監督を輩出していることでも知られています。
世界中から4000を超える応募があり、その中から今年は長編51作品、短編107作品が選ばれて上映され、『神秘の法』は監督の今掛勇氏が招待されておりました。今回の受賞を前に、地元メディアは、特に推薦したい作品TOP5として、『神秘の法』をトップで紹介しました。
今回の受賞に関する映像は、フューチャー・エクスプレス5月号に収録されております。
すべては、主の限りない慈悲と智慧の賜物であると同時に、主の理想をわが理想として、主の映画を広げるために、一生懸命頑張ってこられた、信者のみなさまお一人お一人の努力の賜物であることも確かです。
みなさま本当におめでとうございます!
尚、ノミネートされていた「パームビーチ国際映画祭」(Palm Beach International Film Festival)では残念ながら受賞には至りませんでしたが、『神秘の法』は本映画祭における本年唯一の長編アニメーション映画および唯一の日本映画として、4月6日と4月9日に上映されました。
世界中で高く評価されている『神秘の法』は、5月9日よりブラジルのサンパウロとリオデジャネイロで劇場公開が決定し、ドイツのハンブルグ日本映画祭でも上映される予定です。今後も全世界の方々にこの映画にこめられたメッセージをお届けしてまいります。引き続きのご支援どうぞよろしくお願い致します。
メディア文化事業局
国際本部
政治評論部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!!
現在にほんブログ村の政治評論部門で5位です!!
(OUTポイント順で2位 INポイント順で5位です☆)
にほんブログ村

ランキングはこちらをクリック!
おめでとうございます!!!
メディア文化事業局・国際本部より
日本時間の4月21日(日)に、第46回ヒューストン国際映画祭の授賞式がございました。
そして、見事、『神秘の法』がグランプリに次ぐ「スペシャル・ジュリー・アワード」(WORLDFEST-2013 REMI SPECIAL JURY AWARD)を獲得いたしました!これは、日本の長編アニメーション映画として初の受賞となります!本当におめでとうございます。
ヒューストン国際映画祭は、1961年、サンフランシスコ国際映画祭、ニューヨーク映画祭に次ぐ北米第3の映画祭としてスタートした、伝統ある映画祭です。過去には、スティーブン・スピルバーグやジョージ・ルーカス、リドリー・スコットなど、多数の大物監督を輩出していることでも知られています。
世界中から4000を超える応募があり、その中から今年は長編51作品、短編107作品が選ばれて上映され、『神秘の法』は監督の今掛勇氏が招待されておりました。今回の受賞を前に、地元メディアは、特に推薦したい作品TOP5として、『神秘の法』をトップで紹介しました。
今回の受賞に関する映像は、フューチャー・エクスプレス5月号に収録されております。
すべては、主の限りない慈悲と智慧の賜物であると同時に、主の理想をわが理想として、主の映画を広げるために、一生懸命頑張ってこられた、信者のみなさまお一人お一人の努力の賜物であることも確かです。
みなさま本当におめでとうございます!
尚、ノミネートされていた「パームビーチ国際映画祭」(Palm Beach International Film Festival)では残念ながら受賞には至りませんでしたが、『神秘の法』は本映画祭における本年唯一の長編アニメーション映画および唯一の日本映画として、4月6日と4月9日に上映されました。
世界中で高く評価されている『神秘の法』は、5月9日よりブラジルのサンパウロとリオデジャネイロで劇場公開が決定し、ドイツのハンブルグ日本映画祭でも上映される予定です。今後も全世界の方々にこの映画にこめられたメッセージをお届けしてまいります。引き続きのご支援どうぞよろしくお願い致します。
メディア文化事業局
国際本部
政治評論部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!!
現在にほんブログ村の政治評論部門で5位です!!
(OUTポイント順で2位 INポイント順で5位です☆)


ランキングはこちらをクリック!