危機に立つ日本 「ゴールデン・エイジ」到来に向けて

2030年までの「ゴールデン・エイジ」到来に
向けて、一人一人が自助努力の精神で実現に取り組んで
参りましょう!

緊急発刊!「吉田松陰は安倍政権をどう見ているか」 安倍首相の尊敬する吉田松陰を招霊する

2013-10-13 21:03:07 | 書籍
吉田松陰は安倍政権をどう見ているか



・著者 大川隆法
・定価 1,470 円(税込)
・四六判 145頁
・発刊元 幸福実現党
・ISBN 978-4-86395-402-1
・発刊日 2013-10-22

すべては長期政権狙い!?
経済ブレーンを切り捨て、消費増税を断行!
靖国参拝を見送り、歴史認識も憲法改正も先送り―――
安倍政権の問題点と課題を、
吉田松陰が鋭く喝破!

「安倍総理自身が、じつは
アベノミクスの意味を理解していない」
―――消費増税によって、経済成長は止まる!



 「税と社会保障の一体改革」は、共産主義的ユートピアの幻想である。早くポピュリズムのワナから抜け出して、自助努力からの発展繁栄こそ、真の資本主義的ユートピア社会であることに気づかれよ。

--------------------------------------------------------------------------------
 憲法上の政治機関でもないマスコミにおもねる必要はない。「言うべきことは言う」「信ずることは断行する」、それが大和魂だ。
 二十年のデフレ基調から、成長軌道に乗せるには、勇断が必要だ。財務省のカブト割りをするぐらいの覚悟がなければ、黒田新日銀総裁も、二階に上がってハシゴを外されることになるだろう。
 自分の味方をしてくれた人たちを切り捨てず、彼らのために命を捨てることこそ、「やむにやまれぬ大和魂」である。
(大川隆法「まえがき・あとがき」より)

目次

まえがき
1 安倍首相の尊敬する吉田松陰を招霊する
2 安倍首相に「志」はあるか
3 「待ちの政治」に転換した安倍首相
4 国家のグランド・デザインを描けない日本の政治家
5 吉田松陰、中韓米の「歴史認識」を糺す
6 吉田松陰、マスコミを一喝
7 吉田松陰、安倍首相を採点する
8 「安倍首相は、アベノミクスが分かっていない」
9 「命惜しまず、突っ込んでいけ」
あとがき




政治評論部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!!
現在にほんブログ村の政治評論部門で5位です!!
(OUTポイント順で2位 INポイント順で5位です☆)
にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へにほんブログ村

ブログランキング

ランキングはこちらをクリック!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新刊!「「経営成功学」とは... | トップ | 米市長、慰安婦像設置で「非... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

書籍」カテゴリの最新記事