
2020年秋公開決定ですね!
クリックよろしくお願いします! にほんブログ村
映画『夜明けを信じて。』―2020年秋公開決定&ティザービジュアル解禁!
https://happy-science.jp/news/info/11347/
人類史を変える「歴史的瞬間」が誕生。これは、映画を超えた真実。
大ヒット映画『さらば青春、されど青春。』(2018年)のリメイク版であり、前作にはなかったシーンを盛り込んだ“完全版”として、大川隆法総裁の製作総指揮・原作の映画『夜明けを信じて。』(脚本・大川咲也加副理事長)が本年秋に劇場公開されることが決定しました。
また本作のティザービジュアルも解禁!
現代社会に誕生した、真のヒーローの物語。
主演を務めるのは、本作が映画初主演の若手俳優・田中宏明 。大手商社マンとして働きながらも、自分の思想を世の中に問うという使命を、生涯をかけて果たさんとする一条悟を熱演。
ヒロイン役には、世界8カ国で35もの賞を受賞し話題を呼んだ映画『世界から希望が消えたなら。』 (2019年)においても、主人公を支える重要な役を好演したのが記憶に新しい千眼美子 を起用。
千眼とダブルヒロインとして、長谷川奈央 も本作の重要なキーキャラクターを演じます。
また、出演経歴豊富な芦川よしみと石橋保が脇を固め、本作に、より一層重厚感を持たせます。
『世界から希望が消えたなら。』に引き続いて、今回メガホンを取るのは、赤羽博監督。前作で描き切れなかった思いを、余すことなくスクリーンに映し出します。
赤羽博監督コメント
人生での20代、未来に向かって最難関の大学に合格し、その後の仕事においては未来の社長候補として期待され、理想の女性にも巡り合う。 正に人生順風の中、己の心の叫びから、ある使命に気づき全てを棄て空手に立つと決意。 真暗な闇の中、夜明けを信じて一本の道を歩み続ける主人公。ただ一人往くこの男の背中に、若者は自分を重ね、青春もすでに遠くに過ぎ去った人達も、もう二度とない季節に戻れる時があるのかと、この主人公と共に己の心の叫びを感じてほしいと思います。 …この使命とは、一体なんだったんだろう……。
続報にご期待ください。
概要
『夜明けを信じて。』
公開日:2020年秋全国ロードショー
製作総指揮・原作/大川隆法 出演/田中宏明 千眼美子 長谷川奈央 芦川よしみ 石橋保 監督/赤羽博 音楽/水澤有一 脚本/大川咲也加 製作/幸福の科学出版 製作協力/ARI Production ニュースター・プロダクション 製作プロダクション/ジャンゴ フィルム 配給/日活 配給協力/東京テアトル ©2020 IRH Press
公式サイトはこちら
https://happy-science.jp/news/info/11347/
政治評論部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!! 現在にほんブログ村の政治評論部門で4位です!!
(OUTポイント順で1位 INポイント順で4位です☆)