
いざという場合には、アメリカの核兵器に頼らざるを得ない状況です。
中国や北朝鮮をけん制する意味でも、この点は明確にして
世界に発信しておく必要はありますね。
本当は、日本も核兵器を保有すべきではありますが・・。
米国が日本保護に核兵器を使用へ、アジア太平洋での核抑止力を維持―ロシアメディア
2015年4月29日 10時51分
FOCUS-ASIA.COM
http://news.livedoor.com/article/detail/10060955/
ロシアメディア・スプートニクは28日、米国と日本の外務・防衛の閣僚協議「2+2」が27日に米ニューヨークで開かれ、
日本を守るために必要時には核兵器を使用することを米国がはっきりと認めたと報じた。
環球網が伝えた。
会議には米国からケリー国務長官とカーター国防長官、日本から岸田文雄外相と中谷元防衛相が出席し、
新たな「米日防衛協力のための指針」(ガイドライン)が決定した。
記事は、新ガイドラインは「日本の安全を守るために、米国の軍事的潜在力を全面的に開発する。
そこには核兵器と一般兵器も含まれる」ことも盛り込まれたと指摘し、中国外交学院国際関係研究所の周永生教授の話として、
「今回のガイドライン見直しは、パンドラのふたを開け、日本の軍事力を世界に向けて放出したのと同じこと。非常に危険だ」と報じた。
周教授はまた、「日本の核開発を抑制し、強大な主導権を維持したいという米国の思惑が読み取れる」とも指摘した。
(編集翻訳 小豆沢紀子)
政治部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!!
現在にほんブログ村の政治評論部門で5位です!!
(OUTポイント順で2位 INポイント順で5位です☆)
にほんブログ村

ランキングはこちらをクリック!
中国や北朝鮮をけん制する意味でも、この点は明確にして
世界に発信しておく必要はありますね。
本当は、日本も核兵器を保有すべきではありますが・・。
米国が日本保護に核兵器を使用へ、アジア太平洋での核抑止力を維持―ロシアメディア
2015年4月29日 10時51分
FOCUS-ASIA.COM
http://news.livedoor.com/article/detail/10060955/
ロシアメディア・スプートニクは28日、米国と日本の外務・防衛の閣僚協議「2+2」が27日に米ニューヨークで開かれ、
日本を守るために必要時には核兵器を使用することを米国がはっきりと認めたと報じた。
環球網が伝えた。
会議には米国からケリー国務長官とカーター国防長官、日本から岸田文雄外相と中谷元防衛相が出席し、
新たな「米日防衛協力のための指針」(ガイドライン)が決定した。
記事は、新ガイドラインは「日本の安全を守るために、米国の軍事的潜在力を全面的に開発する。
そこには核兵器と一般兵器も含まれる」ことも盛り込まれたと指摘し、中国外交学院国際関係研究所の周永生教授の話として、
「今回のガイドライン見直しは、パンドラのふたを開け、日本の軍事力を世界に向けて放出したのと同じこと。非常に危険だ」と報じた。
周教授はまた、「日本の核開発を抑制し、強大な主導権を維持したいという米国の思惑が読み取れる」とも指摘した。
(編集翻訳 小豆沢紀子)
政治部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!!
現在にほんブログ村の政治評論部門で5位です!!
(OUTポイント順で2位 INポイント順で5位です☆)


ランキングはこちらをクリック!