危機に立つ日本 「ゴールデン・エイジ」到来に向けて

2030年までの「ゴールデン・エイジ」到来に
向けて、一人一人が自助努力の精神で実現に取り組んで
参りましょう!

法話「うそをつかない子になろう」を公開!(2/11~) ◆ 「人が見ていない」と思っても、守護霊や天使は見ているよ。神さま、仏さまだって、ちゃんと見ておられる。

2021-02-16 10:06:31 | Happy Science

本来、大人が見本を示さないといけないのですが、中国、アメリカでも

日本でも政界に嘘が蔓延していますね。

混沌化した世の中に再びしい教えを伝えるのが宗教の使命ですね。

クリックよろしくお願いします! にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へ にほんブログ村

法話「うそをつかない子になろう」を公開!(2/11~)

https://happy-science.jp/news/dharma-lectures/13455/

所要時間:約32分
公開期間:21/2/11~
場所:精舎, 支部, 拠点, 布教所, 海外

なぜ、うそをついてはいけないのか?

この度、法話「うそをつかない子になろう」が収録されました。

嘘をついたり、ごまかしたりすることが、大人になってから信用を失ったり、死後地獄へ堕ちることに繋がることなど、宗教的な教えが説かれた本法話は、未就学児~小学生のお子さま、また、子育て中の方々などにお勧めです。

【POINT】

◆ こどもは、何歳くらいから、うそをつけるようになる?
◆ 「うそつきは、どろぼうの始まり」という言葉は本当のこと!
◆ 「人が見ていない」と思っても、守護霊や天使は見ているよ。神さま、仏さまだって、ちゃんと見ておられる。
◆ うそをつくと、地獄で「えんま大王」に舌を抜かれる!?
◆ 「『うそをついても、人にはわからない』と思っても、ちゃんと見ている人がいること」を教えるのが宗教。
◆ 「ミラクルそんちょう」は宗教家でもあるんだ!

【参加者の声】

・今、子供が嘘をついたりする年頃なので、また一つ、ありがたい教えをいただいた、という感謝の気持ちでいっぱいです。(30代女性)
・「なぜ、嘘をついてはいけないのか」をきっちりと教えて下さったと思いました。(40代男性)

https://happy-science.jp/news/dharma-lectures/13455/

政治評論部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!! 現在にほんブログ村の政治評論部門で4位です!!

 (OUTポイント順で1位 INポイント順で4位です☆)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 弾劾は失敗【第111回】 ... | トップ | 2021.02.16 国騒然!NYタイム... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Happy Science」カテゴリの最新記事