危機に立つ日本

反日国家の脅威が日本を脅かしています。
危機から日本を守るべく、行動して参りましょう!

「首都高更新、東京五輪までに」 舛添新知事、新都市計画着手を表明

2014-02-11 23:39:36 | 幸福実現党
舛添新知事には、大川総裁の本をきっちり読んでもらい、
規制緩和、大型投資によって、都から経済成長を目指して
もらいたいですね!

頑張れ、舛添新知事!!



「首都高更新、東京五輪までに」 舛添新知事、新都市計画着手を表明

2014.2.11 23:19
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140211/lcl14021123200002-n1.htm



 9日の東京都知事選で初当選し、12日に初登庁する舛添要一元厚生労働相は11日、産経新聞の単独インタビューに応じ、首都直下地震など大災害に備え、老朽化が進む首都高速道路の更新計画を現行の10年間から6年に短縮し、2020年東京五輪開催までの完了を目指す考えを示した。災害時に都心の道路をヘリポートとして活用できるよう造り替えるなど新しい都市計画の策定にも言及した。

 舛添氏は首都直下地震について「(発生は)明日かも明後日かもしれず、喫緊の課題だ」と述べ、東京五輪開催の準備と並行して災害に強い街づくりを進める考えを示した。その上で「10年がかりで修繕しようとした首都高速道路があるとすれば6年以内にやるべきだ」と述べた。

 対象となる首都高は、都心と羽田空港を結ぶ1号羽田線など3路線5区間で、平成26年度から10年程度の工期で実施する計画になっている。

 また「大震災発生時は、上からヘリで(救援しなければ)対応は無理だ」と指摘。「片側3車線、4車線の道路の周囲で電線の地中化をやり、中央分離帯を引き抜ける形にして道路を(救援目的の)ヘリポートにすることも考えたい」と述べた。

 スイス政府が各家庭に配布した冊子「民間防衛」をモデルに、防災対策をまとめた新書サイズの冊子の作製・配布も表明。「他の地域から救いに来るまでの3日間生き残るにはどうするか、事細かく示したい」と語った。




政治評論部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!!
現在にほんブログ村の政治評論部門で5位です!!
(OUTポイント順で2位 INポイント順で5位です☆)
にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へにほんブログ村

ブログランキング

ランキングはこちらをクリック!
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人気絶頂男・堺雅人の守護霊... | トップ | 【動画】これが反日国家・韓... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつから幸福の科学は創価学会と手を組む様になったのか? (大和魂)
2014-02-12 13:51:34
首都強靭化政策は田母神氏の政策を途中から舛添氏がパクってるだけじゃないか(笑)
奥様が創価学会の幹部であり、舛添氏の支持基盤である公明党が全力推薦している。
そして幸福の科学が応援している。
宗教にも倫理が無くなったのか?
原発随時廃止に国を亡国へと導く外国人参政権賛成の立場の舛添氏。
明らかに幸福実現党と製作は真逆であるのにも関わらず、舛添氏頑張れ!とな(苦笑)
愚かな事にも開いた口が塞がらない。

幸福実現党として都知事を選出しなかった時点で迷走である。
実現党として1本、筋の通った活動をしていただきたい。
現党首は何をしているのか?
全く声が聞こえてこない。
会の中だけで安住し、活動をしているならば笑止千万。
永遠に議席を満たす票は取れないであろう。
実現党を強力に応援している自分が客観的にそう思うのであるから、一般市民に知れ渡る事はミクロほどもないであろうな。
生半可な気持ちで活動するなら実現党を支援するのはやめたくなる。
しかし、党総裁の情熱に打たれて支援は続けるが、党幹部のあまりの脆弱さと本気度の無さに怒りさえこみ上げてくる。
どこのブログやツイッターを見ても批評しているだけではないか?
辛うじて大門未来氏がミキチャンネルで発信しているのが救いではあるが、他の幹部の体たらくにはホトホト困りもんですな。
幹部を総っとかえしないと、実現党そのものが泡沫になる恐れこれあり。

一刻も早く党総裁から自立し、独自に活動を強化しなければならないと考える。
いつまでも党総裁の甘い蜜を吸い続けるのはよしなさい。
党総裁を鑑みつつも、独自で活動を強化しなければ、本当にこの国が無くなってしまう。

主権者である博識のある知人の都民からこう言われて返す言葉がなかった。
「いつから幸福の科学さんは創価学会と1本化されたのですか?こんな事をしていては一般の方はその違いさえ判らないですよ。私でさえ違いがわからなくなってきています」
それが現実である。
会の中だけでなく、世間の客観視はそういうものです。

返信する
何人いるの左翼推し (Unknown)
2014-02-12 15:34:06
赤点の細川宇都宮よりは舛添の方がマシだったということ。
全政策が×の左翼候補よりは、欠点もあれど評価できる点もある舛添を「相対的に」推したというだけ。
あとは東大法学部の権威回復を祈願する部分もあったのでは。
返信する
国政一直線 (雪だるま)
2014-02-12 16:41:55
あれは推してたのか?
舛添当選を見越した上で、彼の守護霊による本音トークを、都民及び本人に明かして、より良い都政の為の下地を作ったというか、自覚を促したというか、牽制したというか、釘を刺したというか・・・
そんな感じに思えたが。
返信する
再び失礼するが (大和魂)
2014-02-12 18:54:00
「あれは推してたのか?」
会の中だけにいれば、そう見えていたのでしょう。
一般世間には「幸福の科学」は舛添氏を推していたに見えますね。
一般市民全員が「舛添氏の守護霊霊言」を読む訳ではない。
しかし、広告には舛添氏の守護霊のみ。
フェアに考えるならば、最低限、事実上の4候補をとるべきではないか?
創価学会と関連の深い舛添氏を幸福の科学が推す事事態が意味不明。
残念ながら、舛添氏も長くは持たないでしょう。
新党改革設立時の2億5千万を私費に使用した疑惑が残る。次のマスコミのターゲットはそれですよ(苦笑)

トクマ氏はどこいった?
以前の東京都知事選で語った中身は嘘だったのか?
一過性のコンサートを揚げたに過ぎなかったのか(笑)
彼には今回も出馬して、実現党の政策をプロパガンダするという最低限の使命があったはずだ。
実現党を支援する私からすれば、信念なし。
と言わざるをえない。
私達、末端の支援者がどれだけ実現党の為に汗を掻いていると思っているのか?
今回の都知事選に対しての実現党幹部の対応は物笑いである。
政策に対して、これは違うあれは違う。
こうあるべきだ。
百歩譲って、それも良いでしょう。
何故、継続して候補者を立てない?
立てないなら立てないでいいでしょう。
言動を見るとあまりにも傍観者に成り下がっている。
自分たちの政策はこうだ!というものを打ち出して頂きたい。
伊達や推挙で幸福実現党を支援しているのではないのだ。
宗教や思想の枠を超えて、実現党の政策に惚れているのだ。
党首が変われば、こうも変わるのか?
幹部が変われば、こうも変わるのか?
過去世が偉ければ、今世は座していてもよいのか?
幹部を名乗って、たかがしれているブログやツイッター、メルマガ配信で使命を果たしていると言えるのか?
政治家を目指すのではないのか?
政治は握手の数=票とも言うではないか!
そんな動きのある、実現党から政治家を志している人は本当にいるのか?
他党の政治家を志す方々は、この冬の寒空の元でも必死で頑張っている姿を拝見したとき、我が党の政治を志すものの情けなさよ。
会の中で論説を述べていても何も変わらないのだ。
俗世間に姿を現して論説を述べて見よ!
手が血に染まるまで主権者と握手してみよ!


返信する
水滸伝 (雪だるま)
2014-02-12 21:42:04
広告か。ある一般都民(私の弟)の目には、「舛添は幸福の科学がいただく」という声明に映ったそうだ。身請け宣言ですな。それとも拉致かな。
推してたにしても「まず分捕って、その後で推す」感じかね。

トクマを嗤う人よ。実現党候補者は、握手のバラ撒きとかそういう感覚的記憶に訴える方法よりは、明治時代の雄弁家みたく「哲学や理念や政策の訴えによる説得」の方を重んじてはいるが、かと言って「路上の握手会」等を全然やっていないわけでもない。やっていないように思えるのは、報道されないからだろう。
俗世間に姿を表してない気がするのも、報道屋のせいだ。候補者や党員のせいではない。

なお、幸福実現党はエル・カンターレの心を国政に反映させる為のもので、頼朝や清盛やその他の英雄・神々は、現状ではアシスタントでしかない。過去世の時みたいな主人公面はなかなか出来まいよ。下手にそれをやったら「三宝帰依に反する」かどで教団追放になりかねない。

幸いにというか、まだ国内は、民草が両手を合わせて英雄豪傑の登場を渇望するような状況には至っていない。蜂起して国会議事堂を占拠しても文句が来ないほどに機が熟してはいないわけで。
不幸にもそういう時代が到来したら、その時にはさすがに英雄の生地がむき出しになって「追放上等」な気風が、「独立する精神」が、党内に漲ってくると思うが。
それでは遅すぎるって? 盛り上がるドラマには危機と葛藤が付き物だよ。

英雄達を解き放つためにも、僧団としての幸福の科学はいっぺんバラバラに瓦解した方が良いと私は思っている。もちろん日本が中共軍に占領されたら嫌でもそうなるだろう。嗚呼。
返信する
過去世など重要ではない (大和魂)
2014-02-12 22:27:29
「俗世間に姿を表してない気がするのも、報道屋のせいだ。候補者や党員のせいではない。」

報道屋のせいではない。
それは単なる言い訳である。
報道など関係なく、私の身近な実現党員が姿を現さないのだ。
会に入れば違うのであろうが、私はあくまでも「幸福実現党」及び政策、実現党員を支持しているのだ。
即ち、一般主権者よりも幸福の科学への理解は深めている、尊重しているつもりである。

会員でなければ幸福実現党支持者の前に姿を現さない姿勢を問うているのである。
政治家を志す者は選挙期間中だけ活動していて良いものではない。
それ以外の期間の活動こそ問うているのである。
何も、毎日主権者と握手せよとは言わぬ。
せめて、政治家を志した以上は俗世間に顔を晒し、論を述べるべきである。
論を述べる媒体が、ネットを中心にしたブログ、メルマガ、ツイッター、フェイスブック等々。
学者が隔離された部屋から発信し思想を述べ、国政に対して時には非難し、時には擁護し。
その汗の掻き具合が楽に見えて仕方がないのである。
私はかつて、ある若手議員時代の自民党員を支持していたのであるが、その方と比較した時に、涙を禁じえない程に幸福実現党員及び幹部諸君の政治への向き合い方がぬるく、脆弱に見えるのである。
政治家は票を取ってなんぼである。
我々は幸福実現党員に票を取って欲しくて活動しているのである。
その票を取って欲しい人物達が、遥か彼方の世界から「文言」としてしか姿が見えないのが非常に悲しい。
幸福の科学では支部なるものがあるのであろう。
最低限、何故そこに党員支持者を集めて論を述べないのであろうか?
やはり会に入会しないと姿は見えないのであろうか?
私の様な立場が珍しいのであろうか(苦笑)
党員支持者でありながら、選挙外では一切の連絡もなし。
入会しないと実現党を応援してはいけないのであろうか?
それでは入会者及び周辺の票しか集まらないし、過去思いしらされているではないか?

私の様な政治家及び政党を支持する人間の力は必要ではないのかな。
自民党員を推挙していた時は、少なくとも数千票は動かせていた自負はあるのだが。

会に入会してこそ実現党員を応援してくださいと言うなら、潔く立ち去るまでだが。



返信する
マツリゴトは理念があってなんぼ (雪だるま)
2014-02-13 01:13:14
言い訳ではないな。
やはり報道屋のせいだ。
どうしても報道屋のせいだ。
だから貴公も「身近な実現党員の姿」しかデータがなく、それで全体を推し量って物申している。私の地元で、党から頼まれもしないのに、早朝から駅前で救世主の降臨と国難の到来、日本によるアジアの安定、そして人類の向かうべき方向について熱弁している党員の顔に貴公は泥を塗った。

さらには、自民党と実現党を比べるにあたって、前者の最良の部分と後者の最悪の部分を取り出して並べている。そして「自民党の芝は青かった」と懐古している。比較するなら、最良同士か最悪同士でやって頂きたい。

もう一つ、貴公は根が武士(もののふ)なのか、肉体ワーカーを精神ワーカーよりも上と思ってる節がある。しかし、地球の未来を見据えて国家百年の計を立てるのは常に精神ワーカーすなわち「口舌の徒」の方だ。
と、日雇い労働者の私でも知っている。

肉体から流した汗の量で人を評価するのは唯物的労働価値説であり、全ての非肉体ワーカーの価値を低め、究極的には天皇の存在価値をも無くせる考え方であるので警戒されたい。真に重荷を負ってるのは、精神ワーカーの方だ。

貴公の不満感は分かる。それは幸福グループが基本的に「神官団」で、「武士団」でないことと、あとは何と言っても報道屋のせいである。

私はこれ以上反論せずに消えるので、貴公は膨れた腹の中身をここで全て吐き出すと良い。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

幸福実現党」カテゴリの最新記事