危機に立つ日本

反日国家の脅威が日本を脅かしています。
危機から日本を守るべく、行動して参りましょう!

超常映像はニセモノより本物探しを   NHK「幻解!超常ファイル」

2015-04-01 20:51:52 | リバティウェブ
意図的に霊やUFOは存在しないということにしようとする
偏向番組ですね。

国民から受信料を徴収しておきながら、とんでもない話です。
NHKを見る、見ないで受信料を払う、払わないという
選択ができるようにすべきですね。



超常映像はニセモノより本物探しを NHK「幻解!超常ファイル」

2015.03.31


NHK総合の「幻解!超常ファイル ダークサイド・ミステリー 超常映像 謎解きスペシャル!」(3月28日放送)では、さまざまな超常現象を捉えた動画や画像を紹介し、ニセモノの見分け方を説明した。しかしそれは、番組制作側の意図が色濃く反映されたものだった。



番組では、天使や幽霊、人魚などが写る衝撃映像の正体は、企業のCMやニセのドキュメンタリー番組などのために作られた、合成動画だと説明した。



その中で、ネット上に不思議な動画が多い理由として、動画を売っている企業があると紹介。あるドイツ企業は番組取材に対し、昨年は動画が120本も売れ、特に日本からの問い合わせが多かったとしている。



ニセモノばかりを紹介する中で「動画を売っている」と言われたら、そうした動画すべてが合成だと思ってしまうかもしれない。しかし、番組を注意深く見ると、そのドイツ企業は「映像提供者と独占契約をしている」としか言っていない。



また、ネット上の超常現象動画の中には、海外のニュース番組など、専門家の調査がなされた上で正体不明とされているものも多い。例えば、未確認飛行物体(UFO)とされるもののうち、専門家が調べれば95%は正体が分かるという。それでも、分からない5%が残るため、すべてをニセモノとして片づけることはできない。ネット上のUFO動画の中には、政府機関が調べた結果、無人機でも光学的なものでもない、UFOと表現するしかない現象を写した動画もある。



せっかく超常現象を扱う番組なのに、そうした「謎解き」の結果、本物である可能性が高い動画や、その見つけ方を紹介しないのはどういうことなのだろうか。ニセモノばかりを見せることで、「不思議な動画はすべてニセモノ」と思わせる意図があるのではと勘繰りたくなる。



そもそも、正体の分からない飛行物体は国防上、監視すべき対象であり、未知の生き物である可能性の高いものは、科学的な研究対象になりうる。NHKにはむしろ、そうした情報を国民に知らせる役割があるのではないだろうか。(居)



【関連記事】

2015年4月号記事 「ロズウェル事件」検証するならもっと真面目に - NHK超常現象番組

http://the-liberty.com/article.php?item_id=9229



2014年6月24日付本欄 すべてのUFOを解明した? NHK「幻解!超常ファイル」は非科学的

http://the-liberty.com/article.php?item_id=8056



2014年10月号記事 NHKへの公開質問状 なぜ超常現象を否定したいのですか?

http://the-liberty.com/article.php?item_id=8327





政治部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!!
現在にほんブログ村の政治評論部門で5位です!!
(OUTポイント順で2位 INポイント順で5位です☆)
にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へにほんブログ村

ブログランキング

ランキングはこちらをクリック!

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中国投資銀、日米不在で“2流... | トップ | 慰安婦問題は韓国自身で解決... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
悪質宇宙人 (通りすがり)
2015-04-02 10:33:56
NHKには悪質宇宙人が入っているようです、NHKの屋上にUFOを出現させるか、天気予報の生中継の時にUFOを出現させたら面白いと思うのですが!!是非エルフ星のUFOをお願いしたい!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

リバティウェブ」カテゴリの最新記事