
自民の若手のなかからも、まっとうな意見が出てはいるのですね。
安倍総理も本心は、増税したら景気が悪化して、税収が減るのがみえているので
上げたくはないのではないでしょうか。
幸福実現党は消費税増税に反対しています。
来年の10月1日~消費税率が10%に上がる予定ですが、食品等(新聞も!?)について軽減税率が
適用されますので、企業に大変な事務負担がかかることが予想されます。
加えて段階的に消費税の免税事業者からの仕入について、税額控除が認められないことになるのですが
これも相当な事務負担になると思います。
これは、企業活動にとって本当に悪影響がでますし、景気に悪影響はまちがいありません。
国益につながる政策を実行できる政治にしていきたいですね。
クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村
自民の若手が増税凍結を提言へ
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJP2018050101002100?__twitter_impression=true
自民党の若手議員有志が、2019年10月の消費税率10%への引き上げ凍結を求める提言をまとめたことが1日、分かった。デフレからの脱却前に増税すれば「再デフレ化」を招きかねないと懸念。今月中旬にも安倍晋三首相や党執行部宛てに提出する考えだ。
自民党は昨年10月の衆院選で増税分を財源とした幼児教育・保育の無償化を掲げただけに、議論を呼ぶ可能性がある。首相が過去に2回、増税を先送りしたことから今回の動きの背景を巡り、臆測も出そうだ。
以下、詳細は本サイトでご覧ください。
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJP2018050101002100?__twitter_impression=true
政治評論部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!!
現在にほんブログ村の政治評論部門で4位です!!
(OUTポイント順で1位 INポイント順で4位です☆)