危機に立つ日本

反日国家の脅威が日本を脅かしています。
危機から日本を守るべく、行動して参りましょう!

北朝鮮による核実験を受けて(幸福実現党 党声明) 米朝開戦、それに伴う不測の事態も想定した対応を要請します。/拉致被害者を含む邦人保護はもちろん、国民の安全確保に遺漏ない対応を求めます。

2017-09-03 22:26:02 | 幸福実現党

北の指導者が、降参する、亡命することで北朝鮮の人民の命を守ることになるのですから、

勝てない相手に意地を張るのはもうやめるべきですね。

そう期待したいのですが、暴走することもあり得ますので、日本は国防を一刻も早く

強化しなければなりません。

安倍総理の言葉だけの安全確保は必要ありません。今、政治が行動しないでいったい

日本の政治家と言えるのでしょうか!?



クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へにほんブログ村

北朝鮮による核実験を受けて(党声明)
平成29年9月3日
幸福実現党

 北朝鮮が6回目の核実験を強行し、水爆実験に「完全に成功した」と発表しました。北朝鮮の核保有国化は断じて容認できず、その野心を挫くべく、政府には、対北制裁強化に向けて国際社会に強く働きかけるとともに、米朝開戦、それに伴う不測の事態も想定した対応を要請します。米軍との共同対処、防衛出動の迅速な決定に万全の態勢で臨むとともに、拉致被害者を含む邦人保護はもちろん、国民の安全確保に遺漏ない対応を求めます。朝鮮半島情勢が緊迫化するなか、在韓邦人への退避勧告も発出すべきです。

 わが党が2009年の立党以来、一貫して主張する国防強化が急務であることはもはや論をまちません。日米同盟を強化しつつ、「自分の国は自分で守る」体制の構築に向け、憲法9条の全面改正、防衛費の倍増による防衛装備の充実強化などを急ぐべきというのが、わが党の考えです。報復能力は専ら米軍に依存してきましたが、今後、米国による核の傘が無効化しかねないことも踏まえ、自衛のための核装備を含む、日本独自の抑止力強化を図らねばなりません。核シェルター整備も急ぐべきです。

 なお、憲法9条改正には時間を要することから、改憲までの間、わが党が主張する「平和を脅かす国への9条適用除外」により有事への備えを万全にすべきです。半島有事の際、自衛隊による拉致被害者の救出を可能とするためにも、政府の決断を求めます。
以上


政治評論部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!!
現在にほんブログ村の政治評論部門で4位です!!
(OUTポイント順で1位 INポイント順で4位です☆)

にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新たな御法話の緊急開示「あ... | トップ | 北朝鮮が6回目の核実験 金正... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

幸福実現党」カテゴリの最新記事