危機に立つ日本

反日国家の脅威が日本を脅かしています。
危機から日本を守るべく、行動して参りましょう!

意図的な票の操作だった! 高松市選管事務局長ら3人が白票を水増しし、衛藤晟一候補票を隠ぺい

2014-07-15 21:46:02 | ニュース
日本でこのようなことが行われているとは!!
厳罰に処するべきできですね。
二度とこのようなことが起きないようにしなければなりません。


白票水増し3人起訴 封印を開けつじつま合わせ 「ベテランばかり…何を信じれば」選管事務局長

2014.7.15 20:45

産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140715/waf14071520450032-n1.htm


 昨年7月に行われた参院選の開票作業で白票約300票を水増ししたとして、高松地検は15日、公職選挙法違反(投票増減)の罪で、当時の高松市選管事務局長ら3人を起訴した。つじつま合わせの隠蔽(いんぺい)のため、封印された箱から投票用紙を移動させたなどとして、封印破棄の罪で新たに市選管職員3人を在宅起訴した。地検はいずれも認否を明らかにしていない。

 公選法違反で起訴されたのは、当時の市選管事務局長で市農業委員会事務局長、山地利文(59)▽元市税務部長で団体職員、大嶋康民(60)▽市消防局次長、山下光(56)の3容疑者。

 起訴状によると、昨年7月21日に行われた参院選比例代表の開票作業で、山地、大嶋、山下の3被告は約300票足りないと誤解し、白票329票を水増しし、その後に見つかった衛藤晟一候補(現参院議員)への投票約312票を集計せず減らしたとしている。

 また、山地被告ら市選管事務局職員4人は昨年8月から今年1月にかけて3回にわたり、白票の水増しを隠蔽するため、投票用紙を保管した段ボールを開け、衛藤氏への投票を無効票が入った段ボールに移動させたなどとしている。

 高松市選管の集計をめぐっては、参院選比例代表で当選した自民党の衛藤晟一氏の得票が「0票」と集計され、この問題を受けた告発から地検が捜査に乗り出した。白票水増しの隠蔽工作に選管が組織ぐるみでかかわった格好となった。

 東原博志・市選管事務局長は、さらに職員3人が在宅起訴される事態に「ベテラン職員ばかりで、選管としてあるべき姿ではない。何を信じていいのか分からず、くやしい思いだ」と涙ぐみながら謝罪した。




政治評論部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!!
現在にほんブログ村の政治評論部門で5位です!!
(OUTポイント順で2位 INポイント順で5位です☆)
にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へにほんブログ村

ブログランキング

ランキングはこちらをクリック!
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 江夏正敏の「闘魂一喝!」 ... | トップ | 集団的自衛権行使容認は安倍... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スパイ防止法はやく! (Unknown)
2014-07-16 07:27:16
2010年参院選、輿石が当選した山梨県の選挙でも白紙票が他県よりもはるかに多かったですね。
何か示し合わせたようにやってるとしか思えません。
公務員の中にもスパイもどきが沢山いるのでしょう。
たぶんまだまだインチキ操作はされていると思われます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ニュース」カテゴリの最新記事