危機に立つ日本

反日国家の脅威が日本を脅かしています。
危機から日本を守るべく、行動して参りましょう!

公開霊言抜粋レポート「『本当に心は脳の作用か?』 ─臨死体験と死後の世界の間で─(立花隆の守護霊霊言)」

2014-10-08 21:47:57 | Happy Science

公開霊言抜粋レポート



臨死体験の情報を集めても信仰に辿りつけないのはなぜか

「『本当に心は脳の作用か?』 ─臨死体験と死後の世界の間で─(立花隆の守護霊霊言)」

リバティウェブより
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8471


9月18日 幸福の科学教祖殿大悟館

「霊言現象」とは、あの世の霊存在の言葉を語り下ろす現象のこと。これは高度な悟りを開いた者に特有のものであり、「霊媒現象」(トランス状態になって意識を失い、霊が一方的にしゃべる現象)とは異なる。また、外国人の霊の霊言には、霊言現象を行う者の言語中枢から、必要な言葉を選び出し、日本語で語ることも可能である。 詳しくは⇒⇒⇒大川隆法のスーパー霊能力 「霊言」とは何か





 10万冊を超える蔵書を持ち、生と死の問題に深い関心を寄せて、著書『臨死体験』では数多くの臨死体験を紹介している立花隆氏。9月には、臨死体験を扱ったNHK番組に出演したが、その内容は「心は脳にあり、死ねば心はなくなる」という結論ありきのものだった。

 大川総裁は立花氏の守護霊を呼び出し、あの世や霊の存在についてどのように捉えているのか、その本心を聞いた。





唯脳論を揺さぶる霊言

 招霊に先立って、大川総裁は、ダーウィンの進化論やマルクスの唯物論が医学に入り込み、心や魂を脳の作用で説明しようとする唯脳論になっていること、霊言はこうした唯脳論に揺さぶりを与えていることを指摘。立花氏も、心を脳の機能と捉えているのではないかと推察した。

 呼び出された立花氏守護霊は、自分が霊であることの自覚がなく、「守護霊の存在はまだ定義されていない」「私は立花隆(本人)ですよ」と、霊存在ではないと繰り返し主張した。

 また、宇宙飛行士が神秘体験をしたり、臨死体験をして神を信じるようになることは否定しないとしながらも、自身がよく見かける光の存在などについては「イリュージョン」に過ぎないと言い切った。





「隔離されている」

 立花氏守護霊は、大川総裁の膨大な量に及ぶ霊言について、独自の分析を縷々述べたが、「脳から発信されている電磁波のようなものをキャッチしている」など、あくまで脳の機能としか捉えられない様子。心は脳の機能だとして、「死んだら消滅する」と断言した。

 唯物論者から転向して、あの世を肯定するようになった、臨死体験の研究者レイモンド・ムーディ博士の例についても、「(ムーディ氏の)脳細胞が変化した」と主張。さらに、信仰心を持つかどうかは、結局、本人がそれで得をすると思っているか否かに過ぎないという見解を示した。

 立花氏守護霊はさらに、自らが普段、あの世のどこで生活しているかを描写。「隔離と言えば隔離」と述べながらも、自分の置かれた状況を把握し切れていないことが明らかとなった。

 NHKの報道姿勢については、「NHKはできればあの世とかは否定したいんだと思う」と述べ、民放なら違う結論にするだろうと語った。

 霊言終了後、大川総裁は、「信じる者と信じない者の差は激しい」とし、この世的な知識のみで神を測ろうとすることの間違いを指摘した。知識社会の落とし穴に警鐘を鳴らすと共に、信仰心の尊さについて改めて啓蒙する内容となった。


ここに紹介したのは霊言のごく一部です。詳しくは幸福の科学の施設で、ぜひご覧ください(下記参照)。

幸福の科学に関するお問い合わせは

Tel:03-5793-1727 : 火~金/10:00~20:00 土日/10:00~18:00

Fax:03-5793-1713 : (24時間受付)

公式HP : happy-science.jpまで。





政治評論部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!!
現在にほんブログ村の政治評論部門で5位です!!
(OUTポイント順で2位 INポイント順で5位です☆)
にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へにほんブログ村

ブログランキング

ランキングはこちらをクリック!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2年前一人で反対運動を始めた... | トップ | 朝日新聞社前で「南京大虐殺... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (高田純次郎)
2014-10-10 20:56:42
まあ知性派と言われる者であっても、こういうのも存在するし、ベンジャミン氏のような碩学も存在する…、、、誠この世はおもしろい世界ですなあ。

知性的であることと悟っているか、または霊格とは一致しないことを如実に物語っていますねえ。
しかしそれは幸福の科学に集う方々にも当てはまる真理だと思いますよ! 理知的な、そして分析能力に秀でた文章に酔っていても、それで悟っていると、或いは自分は霊格が高い、などというふうに早合点しないよう自戒すべきでしょうね。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-10-14 05:42:10
この人の言論能力から言って、死後は手ごわい人になりそう。親友の筑紫哲也氏は、一筋の光明になるんではないか
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Happy Science」カテゴリの最新記事