日本としては、対中国けん制の意味でも、ロシアとの関係を強化していきたいですね。
オバマのアメリカは、いざという時に頼りになりません。
<露大統領>今秋訪日の変更なし
毎日新聞 8月25日(月)21時44分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140825-00000129-mai-int
【モスクワ田中洋之】ロシアのラブロフ外相は25日、ウクライナ危機で実現が危ぶまれるプーチン大統領の今秋訪日について、「大統領は日本の招待を受け入れ、日本側が訪問時期を確認した」と述べ、ロシア側から予定を変更することはないとの見解を示した。外相は「我々は日本との関係をウクライナでの紛争と結びつけていない」と述べた。
日露間ではプーチン氏訪日の前提となるモスクワでの外相会談と外務次官級協議が見送られ、ウクライナ情勢を受けて両国が互いに制裁を発動する現状で、大統領訪日は絶望的との見方が強い。
政治評論部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!!
現在にほんブログ村の政治評論部門で5位です!!
(OUTポイント順で2位 INポイント順で5位です☆)
にほんブログ村
ランキングはこちらをクリック!
オバマのアメリカは、いざという時に頼りになりません。
<露大統領>今秋訪日の変更なし
毎日新聞 8月25日(月)21時44分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140825-00000129-mai-int
【モスクワ田中洋之】ロシアのラブロフ外相は25日、ウクライナ危機で実現が危ぶまれるプーチン大統領の今秋訪日について、「大統領は日本の招待を受け入れ、日本側が訪問時期を確認した」と述べ、ロシア側から予定を変更することはないとの見解を示した。外相は「我々は日本との関係をウクライナでの紛争と結びつけていない」と述べた。
日露間ではプーチン氏訪日の前提となるモスクワでの外相会談と外務次官級協議が見送られ、ウクライナ情勢を受けて両国が互いに制裁を発動する現状で、大統領訪日は絶望的との見方が強い。
政治評論部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!!
現在にほんブログ村の政治評論部門で5位です!!
(OUTポイント順で2位 INポイント順で5位です☆)
にほんブログ村
ランキングはこちらをクリック!
外務省と政府与党は良い決断をした。