危機に立つ日本

反日国家の脅威が日本を脅かしています。
危機から日本を守るべく、行動して参りましょう!

無責任!亡国政党が集結か 脱原発で他党連携模索! 電気料の値上分は脱原発組に

2012-11-26 22:16:11 | ニュース
負担してもらうべきです。

電気料金の値上げは、中小企業にとっても大変な負担です。

行動、発言には責任が伴います。
マスコミ、国民、政治家で、脱原発を訴える人達は
電気料金の値上げ分をまるまる負担すべきです!!


「嘉田新党」27日に設立表明へ 脱原発で他党連携模索
2012.11.26 21:37

新党構想について記者団の質問に答える滋賀県の嘉田由紀子知事=26日午後、滋賀県庁
 衆院選に向け、滋賀県の嘉田由紀子知事が脱原発を旗印にした新党を結成する意向を固め、27日午後の記者会見で正式表明することが26日、分かった。知事職のまま代表に就く見通し。嘉田氏は同日、記者団に対し「(公示まで)日がないので、早急に関係者と調整している」と述べ、脱原発で理念が一致する「国民の生活が第一」や「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党(脱原発)」などと合流に向けた協議を行っていることを示唆した。

 第三極勢力では、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への対応などをめぐり、生活や脱原発などと、日本維新の会やみんなの党は一線を画している。嘉田氏の新党を含む政党合流が進めば、第三極の新たな軸となりそうだ。

 嘉田氏は、隣県に多くの原発を抱える知事として、東京電力福島第1原発事故を受け「(次期衆院選の争点として)原発政策を議論してほしいと切に願っていた」と主張。新党設立を考えるきっかけとして、維新と太陽の党との政策合意で「2030年代までの原発全廃」が盛り込まれなかったことが影響したことを示唆した。

 嘉田氏は平成18年7月に初当選し、現在2期目。原発依存を徐々になくす「卒原発」を掲げ、今月20日の会見では、維新代表代行の橋下徹大阪市長について「同じ方向を向いていた仲間を失った感じがする」と失望感を示していた。


政治評論部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!!
現在にほんブログ村の政治評論部門で5位です!!
(OUTポイント順で2位 INポイント順で5位です☆)
にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へにほんブログ村

ブログランキング
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安倍総裁の金融緩和策は、幸... | トップ | 新刊!「英語が開く「人生論... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
無責任な脱原発 (通りすがり)
2012-11-26 23:26:41
「嘉田新党」に、歌手の加藤登紀子さんや音楽家の坂本龍一さんらに参加を要請しているらしいが、無責任極まりない左翼音楽家達である。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ニュース」カテゴリの最新記事