![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/db/73e5eb34f19682fcd7912a5592f3d988.jpg)
情けないというか、県民の命を預かる知事が
これほどの見識しかないということです。
日本の政治家は、票を取ることばかり考えるのではなく
もっと勉強すべきです!!
沖縄知事:普天間「県外移設を」 ワシントンで講演
【ワシントン古本陽荘】訪米中の沖縄県の仲井真弘多知事は19日、ワシントン市内の大学で講演し、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題で、キャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護市)に移設するとした日米合意について、「大勢の人が反対しているなか、現実に進めるのは無理」と述べ、沖縄県外の日本国内で新たな移設先を探すよう改めて要求した。
仲井真知事は、両政府が現行計画を強行しようとした場合、「県民と米軍との関係が悪化する。日米安保体制に悪影響が出るのではないか」と語り、日米両政府をけん制した。
また、米議会から普天間飛行場の機能を嘉手納基地(同県嘉手納町など)に統合する案が出ていることに関しては、「騒音に(地元の)反発が強く、実現するにはすごく時間がかかる」と反対する姿勢を表明。一方で、嘉手納基地の戦略的な位置づけについては、「(今後も)長い間、存在理由があると思っている人が沖縄にも多い」と指摘し、アジア太平洋の戦略環境から嘉手納基地の存続は必要との考えを強調した。
普天間返還と嘉手納以南の基地返還が「パッケージ」とされてきたことについては「理屈が合わない」と批判し、役割を終えた基地から早期に返還するよう求めた。
20日には米上院軍事委員会のレビン委員長らと会談する予定。
毎日新聞 2011年9月20日 11時18分(最終更新 9月20日 11時26分)
にほんブログ村
これほどの見識しかないということです。
日本の政治家は、票を取ることばかり考えるのではなく
もっと勉強すべきです!!
沖縄知事:普天間「県外移設を」 ワシントンで講演
【ワシントン古本陽荘】訪米中の沖縄県の仲井真弘多知事は19日、ワシントン市内の大学で講演し、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題で、キャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護市)に移設するとした日米合意について、「大勢の人が反対しているなか、現実に進めるのは無理」と述べ、沖縄県外の日本国内で新たな移設先を探すよう改めて要求した。
仲井真知事は、両政府が現行計画を強行しようとした場合、「県民と米軍との関係が悪化する。日米安保体制に悪影響が出るのではないか」と語り、日米両政府をけん制した。
また、米議会から普天間飛行場の機能を嘉手納基地(同県嘉手納町など)に統合する案が出ていることに関しては、「騒音に(地元の)反発が強く、実現するにはすごく時間がかかる」と反対する姿勢を表明。一方で、嘉手納基地の戦略的な位置づけについては、「(今後も)長い間、存在理由があると思っている人が沖縄にも多い」と指摘し、アジア太平洋の戦略環境から嘉手納基地の存続は必要との考えを強調した。
普天間返還と嘉手納以南の基地返還が「パッケージ」とされてきたことについては「理屈が合わない」と批判し、役割を終えた基地から早期に返還するよう求めた。
20日には米上院軍事委員会のレビン委員長らと会談する予定。
毎日新聞 2011年9月20日 11時18分(最終更新 9月20日 11時26分)
![にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へ](http://politics.blogmura.com/politicalreview/img/politicalreview88_31_femgreen_1.gif)