危機に立つ日本

反日国家の脅威が日本を脅かしています。
危機から日本を守るべく、行動して参りましょう!

祝・幸福の科学 ネパール支部精舎が落慶!盛大な式典を開催 ニュースで報道も!

2014-09-13 22:14:48 | Happy Science


祝・ネパール支部精舎が落慶!盛大な式典を開催

2014.09.13


http://info.happy-science.jp/2014/11504/




2014年8月30日、ネパール支部精舎が落慶しました。この建立プロジェクトは、大川総裁がネパール講演会を行った2011年3月4日にはじまったものであり、これまでご支援くださった皆さまに心より感謝申し上げます。

700名を超える方が式典に参列



落慶の式典当日、雨季にも関わらず朝から絶好の晴天に恵まれ、700名を超える方が式典に参列しました。この日を待ち望んでいた方々がネパール全国から参集されたほか、工事に携わった方や近隣の方、さらにネパール仏教総本山「スワヤンブナート」次期最高位僧侶、ネパールチベット仏教「ボダナート寺院」代表者代理、ネパール陸軍の副幕僚長、在外国ネパール人協会の前会長など、たくさんのゲストにお越しいただきました。

溢れんばかりの喜びに満ちた奉納演目の数々

式典では、仏教歌手でありネパール仏教協会理事のラマナさんの奉納歌に始まり、ネパールの民族舞踊による奉納演舞や詩吟が披露されました。ネパールの人々の信仰心や落慶の喜びが伝わってくる演目の数々でした。

公開されたご本尊を前に祈願を開催

ご本尊が公開されると、参列者の皆様は大きな歓声と拍手で迎え、深い拝礼とともに感謝を捧げられていました。深い感謝と感動の思いに包まれるなか、「経済的成功のための祈り」「地球平和のための祈り」「幸福の科学大学設立大成功祈願」の3つの祈願が執り行われました。式典終了後には、入会を希望する方が祭壇前に長蛇の列をつくり、数多くの入会者が誕生しました。

この模様は現地のテレビ局2社の取材を受け、そのうちの1社(Image Channel Television)の当日夜のニュースで取り上げられました。


司会者の声

仏教歌手・ネパール仏教協会理事 ラマナ・シュレスタさん(当日の司会、奉納歌「Come What May」をご奉納)
「ネパール支部精舎の落慶の日を迎えられた事を心から感謝いたします。約2年前、この支部精舎の建立の成功に向けて、リーダーの皆さんや職員の皆様と何度もミーティングを重ね、夢を描いてきた事を思い出し、涙しました。その時から考えると、この短期間に建立を実現出来た事は奇跡そのものです!まるで日本の精舎にいるような磁場に感動と感謝でいっぱいです。これから、さらに精進していきたいと思います」


参列者の声

ネパール・チベット仏教総本山ボダナート代表者代理
「素晴らしい式典で大変感動しました!いつもHappy Scienceの皆様には本当にお世話になり、このような尊い式典にお招きいただき大変光栄です。また皆さんと集いの機会がもてたら嬉しいです。本当におめでとうございます!」

ルンビニ財団理事長 ゴータム・シッダールタさん
「本当に感動的な式典でした!このような機会に参列できた事に心から感謝しています。年末のエル・カンターレ祭にもぜひ参加させていただきます。また、ルンビニにお越しの際は直接皆さんをご案内したいです!」





政治評論部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!!
現在にほんブログ村の政治評論部門で5位です!!
(OUTポイント順で2位 INポイント順で5位です☆)
にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へにほんブログ村

ブログランキング

ランキングはこちらをクリック!
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 報ステ・古舘キャスター「田... | トップ | 韓国紙、朝日は「被害者」!... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
下地が仏教だと親和性たかい (Unknown)
2014-09-14 01:05:41
ネパール、モンゴル、チベットは密教の系列です。
識字率が高まっている昨今、知識層に密教のもう少し詳しい解説をしてあげてもよいのかもしれません。
マニ車(※一回まわすとお経を読んだのと同じ効果にしてもらえる道具)を文字の読める人が使うのは、何かおかしいなと思うのです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Happy Science」カテゴリの最新記事