危機に立つ日本

反日国家の脅威が日本を脅かしています。
危機から日本を守るべく、行動して参りましょう!

不要な男は燃やして処分? W主演で「妖魔」演じた長谷川奈央が語る “女のうらおもて” 東京スポーツ

2021-05-10 10:52:38 | ニュース

今週公開ですね!!

映画『美しき誘惑-現代の「画皮」-』予告編|2021年5月14日(金)ロードショー【世界11カ国64冠】

—妖魔のまやかしの愛が、 真理の光によって滅びていく— 映画『美しき誘惑-現代の「画皮」-』は5月14日(金)公開!

本作は世界各国の映画祭で、すでに11カ国64冠を受賞し、公開前から注目が集まっています。

◩公式サイト◪ https://utsukushiki-yuwaku.jp/

◩公式Twitter◪ https://twitter.com/hs_movies

◩公式Instagram◪https://www.instagram.com/hs.movies/

クリックよろしくお願いします! にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へ にほんブログ村

不要な男は燃やして処分? W主演で「妖魔」演じた長谷川奈央が語る “女のうらおもて”

2021年05月10日 06時15分

東京スポーツ

https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/movies/3138819/

 映画「美しき誘惑―現代の『画皮』―」(14日公開)でダブル主演する女優・長谷川奈央(はせがわ・なお=28)、俳優・市原綾真(いちはら・りょうま=24)がインタビューに応じた。市原はあるベテラン俳優から授かった〝金言〟が刺激になったと語る一方で、長谷川は自身の持つ〝魔性〟について深く掘り下げたという。


 映画は、長谷川演じる大手銀行副頭取の秘書「山本舞子」と、市原演じる将来の総理大臣有力候補「塩村太郎」の2人を軸に展開。実は、舞子は美しい女性の皮を被った妖魔「画皮(がひ)」で、対決構図の中で〝本当の美しさ、本当の愛〟を表現している。

 ダブル主演について、市原は「初めてのことで、事の大きさに重圧を感じるよりも受け止めるだけで、いっぱいいっぱいでした。どれだけのことなのかも分からなかったです。撮影が進む中で『主演というのは思っていたよりも大変なことかもしれない』とじわじわ感じました」と振り返る。

 長谷川は「最初は『映画の出演が決まりました』とマネジャーさんに言われて、また役がもらえてうれしいな、と思っていたら、『主演です』と。えー!って感じでした。主演は目標の一つとしてやっていたのですごくうれしかったです」と喜んだ。

 妖魔「画皮」に関して長谷川は「世の中の女性も〝うらおもて〟があることもそんなに珍しいことではないじゃないですか? 女って怖い! 私のプライベートですか? いやいやいや! それはないですよ!」と苦笑する。

「劇中に『女の妖魔性を見抜くのはそう簡単なことじゃない』というセリフが出てくるんですが、それがすごく心に残っていて。女の〝裏〟の部分を見抜くのは本当に難しかったですね。だから、舞子を演じてて、すごく面白かったです。(不要と判断した)男性の名刺を燃やすシーンとかは凄かったですね」(長谷川)。

 市原は、塩村太郎の父親で元内閣総理大臣役の「塩村歩」を演じた俳優・永島敏行(64)に「俳優としての心構え」を学んだという。

 撮影の待機時間に永島に芝居について質問すると、返ってきた答えは「とにかく映画を見ることだ」というものだった。

「永島さんは『人間は感情のやり取りで生きている。映画を見ることでそのやり取りをたくさん感じることができる。だから、とにかくたくさん映画を見ることだ』と。技術の部分は『あとから付いてくるもの。でも、感情の部分を技術でやろうとすると、それはウソになってしまう』と。ものすごく勉強になりました」(市原)。

 最後に俳優としての目標を聞くと「人に感情を与えられる女優」(長谷川)。「見る人を元気にできる俳優」(市原)と語った。

https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/movies/3138819/

政治評論部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!! 現在にほんブログ村の政治評論部門で4位です!!

 (OUTポイント順で1位 INポイント順で4位です☆)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021.05.09【豪vs中】対中国... | トップ | 2021.05.10【英国】最新調査... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ニュース」カテゴリの最新記事