危機に立つ日本

反日国家の脅威が日本を脅かしています。
危機から日本を守るべく、行動して参りましょう!

祝!内閣支持率急落36・4%  空き菅&たぬき仙谷に国民はうんざり!!

2010-11-01 22:00:39 | 幸福実現党
国民もさすがにわかりだしたようです。
総裁先生が言われていたように、外交問題で支持率急落です。
ここから、国民の機嫌ばかりうかがっている空き菅政権は、
一転保守化するのでしょうか?

即刻退陣しろーー!!
にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へにほんブログ村

【世論調査】内閣支持率急落36・4% 小沢氏強制起訴「納得できる」78・8%
2010.11.1 21:46 産経ニュース

 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が10月30、31両日に実施した合同世論調査で、菅直人内閣の支持率は前回調査(9月30日実施)の48・5%から12・1ポイント急落し、6月の政権発足後最低の36・4%となった。不支持率は46・5%(11・7ポイント増)で支持を上回った。沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件や「政治とカネ」の問題での政権の対応に対する厳しい視線を反映した。

 首相の指導力を77・3%が「評価しない」と回答>。「評価しない」は「外交・安全保障政策」(71・8%)「政治とカネの問題」(71・0%)「景気対策」(75・2%)-となった。

 衝突事件の対応を「不適切」としたのは73・5%で前回調査より3ポイント増。船長釈放への政治介入の有無について87・5%が「菅政権は真実を明らかにしていない」と答えた。衝突時のビデオについて78・4%が「早期に全面公開すべきだ」と回答。尖閣諸島の警備について81・5%が「強化すべきだ」と答えた。
 民主党の小沢一郎元代表の強制起訴が決まったことには78・8%が「納得できる」。小沢氏が離党や議員辞職を否定したことに66・1%が「不適切」とした。「証人喚問をすべきだ」は55・8%で「政治倫理審査会での弁明」(10・0%)「司法の決着に任せる」(26・3%)を上回った。

 仙谷由人官房長官について54・3%が「政権を取り仕切っている」、64・7%が「国会答弁は適切でないものが多い」と回答した。
にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へにほんブログ村
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 尖閣ビデオ、ぶつかってきた... | トップ | 中国漁船衝突の様子、CGで... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いまこそ!! (ss)
2010-11-01 22:56:05
尖閣列島、北方領土と日本領土が脅かされようとしている。
いまこそ、情熱ある志士の出番だ。
毎週、日曜・祝日は全国各都市で、デモを起こすべし。
本年中に国会周辺でも起こすべし。
また、保守系団体は小異を捨てて、大同団結すべし。
日本の国が瀕死の状態になる前に握手すべし。
返信する
こんばんは (eternal-happy science)
2010-11-04 21:32:15
SSさん、その通りですね。
保守勢力は、力をあわせ、売国政党民主党を
まずは政権から引きずりおろさなければなりません!!

この国を守るために!!
返信する
あと、2年で・・・ (ss)
2010-11-04 23:44:11
この2年をどう、展開するか、大胆な戦略がなければ成果はない。即ち、1000人の活動士任命→全国に配置・現地本部を指揮する→大都市で毎週デモ→毎日、戸別訪問・この危機を伝える→一方、沖縄には大挙、活動士入り、大運動を指揮する。地方議会へのアクション→議会決議→国会へ大請願・大デモ→現政権打倒→保守系の大同団結→政権奪取。など、バラバラではなく、線の活動を、国民意識を変革する。というような議論が全く出てこない。なぜなのか。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

幸福実現党」カテゴリの最新記事