
現代にも姿かたちを変えて存在する「鬼」「天狗」「妖怪」「妖魔」
その見分け方を知っておく必要はありますね。
クリックよろしくお願いします! にほんブログ村
源頼光の霊言
鬼退治・天狗妖怪対策を語る
https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=2382
- ・定価1,540 円(税込)
- ・四六判
- ・発刊日2020-05-27
- ※全国書店は、発刊日より順次発売です
「鬼」「天狗」「妖怪」「妖魔」は、
現代も姿、形を変えて存在している――
その実在と特徴を明かし、
対処法、撃退法を授ける。
■■ 源頼光〔頼光とも〕の人物紹介 ■■
948~1021年。平安時代中期の武将。満仲の長男。摂津源氏の祖。父は清和源氏、母は嵯峨源氏の流れを引く。備前、美濃、伊予、摂津などの国守を歴任。内蔵頭、左馬権頭、東宮権亮等を務める。藤原兼家の別邸・二条京極殿新築に際し馬30頭を贈り、道長の土御門殿再建のときには調度品一式を献上するなど、藤原摂関家と関係を築き、勢力を伸張していった。また、武勇に優れ、大江山の鬼(酒呑童子)退治の伝説でも知られる。家臣に「頼光四天王」がいる。
政治評論部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!! 現在にほんブログ村の政治評論部門で4位です!!
(OUTポイント順で1位 INポイント順で4位です☆)