下記のニュース、やはりイランの施設を爆撃したと見るのが自然ではないでしょうか。
イスラエルかアメリカが攻撃したと思えるのですが・・・。
無人機での攻撃であれば、どこが攻撃したかも明確になりずらいし
イランもどこから攻撃されたか、明らかにできないので、
自国のミスによる爆発事故と見られても仕方ありませんから。
真実の見解報道はあるでしょうか。
イランのミサイル施設破壊 開発大きく後退と米紙2011.12.5 17:54
米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は4日、先月12日にイランの首都テヘラン近郊で起きた大爆発で、固体燃料ミサイルの中心的な試験施設が破壊され、イランの長距離ミサイル開発が大きく後退したと報じた。米国やイスラエルの情報当局者らの話として伝えた。
爆発で、ミサイル開発を指揮するハッサン・テヘラニ・モガダム氏やミサイル専門家らが死亡したといい、これも開発にとりダメージだという。
複数の米国防総省高官はCNNテレビに、ミサイルの動力部分に関連した作業を行っている際に起きた爆発をきっかけに、武器庫が誘爆した事故との見方を示したが、ニューヨーク・タイムズは「無人爆撃機などによる攻撃」説もあるとしている。(共同)
産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111205/mds11120517550004-n1.htm
イラン軍が東部国境の上空で米無人機を撃墜 領空侵犯と報道2011.12.5 00:46 [中東・アフリカ]
イラン指導部の親衛隊的性格を持つ革命防衛隊幹部は4日、共同通信に対し、イラン東部で米国の無人偵察機が撃墜されたことを明らかにした。詳細には触れなかったが、イランの国営プレスTVは、イラン軍が撃墜したと報じた。
イランのファルス通信は、同国軍当局筋の話として、アフガニスタンやパキスタンと隣接するイランの東部国境上空で領空を侵犯したため撃墜されたと伝えた。同機は完全には破壊されておらず、イラン軍の管理下にあるという。
イランでは今年7月にも、革命防衛隊がウラン濃縮施設のある中部コム近郊の上空で米国の偵察機を撃ち落としたと国会議員が述べた数日後、革命防衛隊が「墜落したのは軍事演習のための標的」と否定する声明を出している。(共同)
同じく産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111205/mds11120500100000-n1.htm
現在にほんブログ村の政治評論部門で3位です!!
(OUTポイント順で2位 INポイント順で3位です☆)
にほんブログ村
イスラエルかアメリカが攻撃したと思えるのですが・・・。
無人機での攻撃であれば、どこが攻撃したかも明確になりずらいし
イランもどこから攻撃されたか、明らかにできないので、
自国のミスによる爆発事故と見られても仕方ありませんから。
真実の見解報道はあるでしょうか。
イランのミサイル施設破壊 開発大きく後退と米紙2011.12.5 17:54
米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は4日、先月12日にイランの首都テヘラン近郊で起きた大爆発で、固体燃料ミサイルの中心的な試験施設が破壊され、イランの長距離ミサイル開発が大きく後退したと報じた。米国やイスラエルの情報当局者らの話として伝えた。
爆発で、ミサイル開発を指揮するハッサン・テヘラニ・モガダム氏やミサイル専門家らが死亡したといい、これも開発にとりダメージだという。
複数の米国防総省高官はCNNテレビに、ミサイルの動力部分に関連した作業を行っている際に起きた爆発をきっかけに、武器庫が誘爆した事故との見方を示したが、ニューヨーク・タイムズは「無人爆撃機などによる攻撃」説もあるとしている。(共同)
産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111205/mds11120517550004-n1.htm
イラン軍が東部国境の上空で米無人機を撃墜 領空侵犯と報道2011.12.5 00:46 [中東・アフリカ]
イラン指導部の親衛隊的性格を持つ革命防衛隊幹部は4日、共同通信に対し、イラン東部で米国の無人偵察機が撃墜されたことを明らかにした。詳細には触れなかったが、イランの国営プレスTVは、イラン軍が撃墜したと報じた。
イランのファルス通信は、同国軍当局筋の話として、アフガニスタンやパキスタンと隣接するイランの東部国境上空で領空を侵犯したため撃墜されたと伝えた。同機は完全には破壊されておらず、イラン軍の管理下にあるという。
イランでは今年7月にも、革命防衛隊がウラン濃縮施設のある中部コム近郊の上空で米国の偵察機を撃ち落としたと国会議員が述べた数日後、革命防衛隊が「墜落したのは軍事演習のための標的」と否定する声明を出している。(共同)
同じく産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111205/mds11120500100000-n1.htm
現在にほんブログ村の政治評論部門で3位です!!
(OUTポイント順で2位 INポイント順で3位です☆)
にほんブログ村