goo blog サービス終了のお知らせ 

危機に立つ日本 「ゴールデン・エイジ」到来に向けて

2030年までの「ゴールデン・エイジ」到来に
向けて、一人一人が自助努力の精神で実現に取り組んで
参りましょう!

幸福実現党 総務会セミナー「今こそ急務!核シェルター。」のご案内 9月2日(土)  核シェルターの普及率がアメリカが82%、韓国のソウル市はなんと300%であるのに対し、日本はわずか0.02%

2017-08-18 16:04:10 | 幸福実現党

 

日本がどれだけ平和ボケしているか、よくわかる数値ですね。

安全神話(マスコミは危機を正しく報道していません)に洗脳されている日本人は、一刻も早くその洗脳から目覚め、

自国を守るために行動しなければなりません!


クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へにほんブログ村

幸福実現党 総務会セミナー「今こそ急務!核シェルター。」のご案内

幸福実現党 総務会緊急セミナー

2017.08.18

https://info.hr-party.jp/2017/5289/

幸福実現党が立党以来、警鐘を鳴らし続けてきた「北朝鮮による核の脅威」が、ついに現実のものとなりました。

北朝鮮はICBMの開発に成功し、「核」をちらつかせて、連日のようにアメリカや日本を恫喝しています。

菅官房長官は記者団の質問に対し、「万全の態勢で臨んでいる」と答えています。しかし、日本に向けて多数のミサイルが同時に撃ち込まれた場合は、今の日本の防衛システムで迎撃することは不可能と言われています。

政府は「Jアラートが鳴ったら、まず地下や頑丈な建物に避難を」と呼びかけていますが、地下鉄やビルのない地域や住宅地では、逃げ場はほとんどなく、せめて窓のない空間に避難するしか、身を守るすべはないのが現状です。


諸外国では、核シェルターの普及が進んでおり、スイスとイスラエルは人口に対する核シェルターの普及率が100%、ノルウェーが98%、アメリカが82%、韓国のソウル市はなんと300%であるのに対し、日本はわずか0.02%と、先進国では最低レベルとなっています。
中でもスイスでは、ほとんどの住宅の地下にシェルターの設置が義務づけられており、民間人が使える公共シェルターも充実しています。

日本も遅きに失した感はありますが、現実のものとなった核ミサイルの脅威から、国民の生命と安全を守るために、今からでも早急にシェルターの設置を進めていかねばなりません。

その〈核シェルター普及〉のスタートともなるセミナーを下記のとおり緊急開催させていただきます。

どなたでもご参加できますので、お誘いあわせの上、ふるってご参集ください。

幸福実現党 総務会長
矢内筆勝

幸福実現党 総務会緊急セミナー

「今こそ急務!核シェルター。」

 

9月2日(土)

【開場】12:30

【開演】13:00(16:00 終了予定)

やない筆勝

 

矢内 筆勝
党総務会長(兼)出版局長

 

【講師】

矢内 筆勝(幸福実現党総務会長兼出版局長)

西本 誠一郎([株]シェルター代表取締役)

吉山 和實(アンカーハウジング[株]CEO)

 

【場所】

ユートピア活動推進館2階

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目10-8

 

【プログラム】

12:30 受付開始
13:00 開演

講演

矢内 筆勝(幸福実現党総務会長兼出版局長)

西本 誠一郎((株)シェルター代表取締役)

吉山 和實(アンカーハウジング[株]CEO)

質疑応答

16:00 閉会(予定)

 

【講師プロフィール】

矢内筆勝(やない・ひっしょう)

1961年福島県生まれ。早稲田大学社会科学学部卒業後、朝日新聞社会部記者を経
て幸福の科学に入局。主に広報部門を担当した後、月刊「ザ・リバティ」編集部、
広報局長、常務理事等を歴任。2012年12月より2013年7月まで、幸福実現党党首。
2013年9月より現職。2016年、拓殖大学大学院国際協力学研究科安全保障専攻博
士前期課程修了。

 

西本 誠一郎(にしもと・せいいちろう)

創業55年、日本におけるシェルター販売の草分け。「ニュースステーション」
「ニュースの森」「産経新聞」など、多数のメディアに取り上げられる。最新で
はTBS「好きか嫌いか言う時間」(8/7放送)に出演。BPO市民防災機構会員講師、
防災シェルター講師、日本商工会議所講師などを歴任。

 

吉山 和實(よしやま・かずみ)

輸入住宅20年以上の実績を持つアンカーハウジング株式会社CEO。TBS「ニュース
23」(5/31放送)に出演。現在、アメリカ直輸入の「地下埋め込み型」シェルター
に問い合わせが殺到している。

 


 

主催
幸福実現党 出版局
共催
Japan+(プラス)
参加費
1,000円
お申込み
WEB申込:https://ssl.form-mailer.jp/fms/b67b2e03527070
電話 03-6441-0754(幸福実現党本部)




政治評論部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!!
現在にほんブログ村の政治評論部門で4位です!!
(OUTポイント順で1位 INポイント順で4位です☆)

にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へにほんブログ村

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 下村博文から「まったく連絡... | トップ | 【渋谷100人アンケート!】北... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (泣き虫ウンモ)
2017-08-18 23:01:29
日本は、政治的にはトップダウンの国なので政府とか行政レベルで動かないと、普及率は高まらないかなぁと。

個々人のレベルで普及を促すと、自分だけ助かりたいのか?みたいな意見を助長する可能性はありますよね。
返信する
政治関係等の発信 (中村養一様)
2017-08-19 11:16:21
8月16日夕方、裕太様が言論局長に就任され、これからのHSの政治関係等についての言論を発信される事になりました。今後、総裁先生の御巡錫に代わって、裕太様が外部会場説法講演会で発信される事になると思います。
返信する
こんばんは (eternal-h)
2017-08-19 22:53:22
ありがとうございます。
裕太様が言論局長に就任なんですね。

これから、どんどん発言される機会が増えてきそうですね。
返信する
こんばんは (中村養一郎)
2017-08-21 18:58:07
こんばんは、eternalーhさん、ありがとうございます。これからは、衆議院解散総選挙、北朝鮮の攻撃の可能性を含めて、流動的です。今後、言論部分については、より現場に近い裕太様が、言論の発信を含めて、頑張られると思います。10月に愛媛県、青森県で行われる衆議院補欠選挙に関わる外部会場説法講演会が、裕太様の説法講演会なると思います。
返信する
こんにちは (eternal-h)
2017-08-24 12:40:24
中村養一郎さんが言われていたとおり、講演会が裕太様
に変更になりましたね。
若干22歳で教え、政治、経済等についての講演をされるのですから、すごいことですね。

マスコミも現役東大生が話されることをじっくり聞いて
報道してはどうか、と言いたいですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

幸福実現党」カテゴリの最新記事