危機に立つ日本

反日国家の脅威が日本を脅かしています。
危機から日本を守るべく、行動して参りましょう!

幸福実現党 党首 やない筆勝氏  島袋吉和・前名護市長を表敬訪問

2013-03-16 23:06:43 | 幸福実現党
3月8日、沖縄県の北部地域振興協議会に、島袋吉和・前名護市長を表敬訪問いたしました。

http://yanai-hissho.hr-party.jp/activity/1057.html

島袋前市長は、普天間基地の辺野古への移設推進を訴えておられます。今月5日には、2月21日の辺野古移設促進名護市民大会で採択した決議書を持参して上京。小野寺防衛大臣に、移設手続きを早期に進めるよう要請されました。

ところで、その2月21日に名護市で開催された、「辺野古移設促進名護市民大会」で、沖縄に誕生したヒロイン、我那覇まさ子さんをご存じでしょうか。
居並ぶ左翼マスコミの目の前で、沖縄二大新聞を一刀両断にし、正論を堂々と主張した我那覇さんの伝説の演説は、今、ネットで爆発的に拡散されています。



なんと、その我那覇まさ子さんにもお会いすることができました!
 
我那覇まさ子さんと          我那覇さんのご家族とガッツポーズ!



夜は、金城タツロー・沖縄県本部参議院選挙区代表とともに、夜のコザの街へ。



沖縄では今、米兵による事件が多発しているとして、米兵の夜間外出禁止や基地外での飲酒禁止令が出されています。これによって打撃を受けているのは、実は基地周辺の飲食店で、外出禁止令が出た昨年10月以降、多くの飲食店が休業や廃業に追い込まれています。

地元の飲食組合等は、米軍の規制緩和や禁止令の早期解除を求め、外務省や町議会に要請活動を続けているほか、地元沖縄市では「オフリミッツ解除・基地外飲酒令解除要請集会」が開催されています。
もちろん、犯罪は許されるものではありませんが、全米兵を対象にした外出禁止や飲酒禁止は、かえって米軍人のストレスを高め、地域経済にも深刻な打撃を与え、米兵と地域住民との交流の場を奪っています。


政治評論部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!!
現在にほんブログ村の政治評論部門で5位です!!
(OUTポイント順で2位 INポイント順で5位です☆)
にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へにほんブログ村

ブログランキング

ランキングはこちらをクリック!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オバマの判断の甘さ、一度覆... | トップ | 人工中絶が40年間で3億件にの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

幸福実現党」カテゴリの最新記事