goo blog サービス終了のお知らせ 

危機に立つ日本 「ゴールデン・エイジ」到来に向けて

2030年までの「ゴールデン・エイジ」到来に
向けて、一人一人が自助努力の精神で実現に取り組んで
参りましょう!

たぬき(=仙谷由人)を「たぬき」だと言って何が悪いのか!!

2010-10-14 20:11:42 | 幸福実現党
たぬき寝入り?する仙谷たぬき!! 要注意!!

日本には、言論の自由があるのだから
仙谷たぬきを「たぬき」と言って何が悪いのでしょうか!!

産経新聞は、もっと徹底的に書き続けるべきでしょう!!
そうすれば部数も伸びますよ!!
にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へ
にほんブログ村

仙谷氏 産経報道に「憤懣やる方ない」 参院予算委
2010.10.14 19:52 産経ニュース

参院予算委員会で自民党の山本一太氏の質問に答える仙谷由人官房長官=14日午前、国会・参院第一委員会室(酒巻俊介撮影) 「産経新聞で私は憤(ふん)懣(まん)やるかたない報道のされ方をしている」。仙谷由人官房長官は14日の参院予算委員会で、同日付朝刊で同氏を「政権の『顔』 独演会」と報じた産経新聞に不快感を示した。仙谷氏はこの答弁の直前に「新聞記事について論評しない」と述べていたが、よほど腹に据えかねたようだ。

 仙谷氏は産経新聞の別の記事にも注文を付けた。仙谷氏は6月16日の記者会見で自民党の西田昌司参院議員を念頭に「罵(ば)詈(り)雑言を投げつける質問をした参院の人がいた」と述べたが、8月4日の参院予算委では、この記者会見の発言を「非公式な雑談」での発言と説明。産経新聞は8月5日付朝刊で仙谷氏の“虚偽答弁”を報じた。

 西田氏は14日の予算委で、これを取り上げ「ウソだ」と謝罪を求めたのだが、仙谷氏は明確な謝罪を行わない上に、なぜか8月5日付の記事についても「そのことを面白がって書く新聞がある」と論評した。
にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へ
にほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 池田大作の守護霊は、島津 義... | トップ | 10/9未来ヴィジョン「驚きの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

幸福実現党」カテゴリの最新記事