goo blog サービス終了のお知らせ 

危機に立つ日本 「ゴールデン・エイジ」到来に向けて

2030年までの「ゴールデン・エイジ」到来に
向けて、一人一人が自助努力の精神で実現に取り組んで
参りましょう!

アレの不可解で不愉快な発言集!アレは既に政界では笑いのネタにしかならず!! 阿比留瑠比さんブログより

2011-08-09 20:10:37 | ニュース
↑鏡に映しだされたアレ


誠に傑作集です!!
的を得ていますね!!
ここまで書かれて、居座る管は神経が麻痺しているとしか
言いようがありません。


阿比留瑠比さんブログより
http://abirur.iza.ne.jp/blog/

にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へにほんブログ村

(一部だけ抜粋。詳細はブログで)


アレが以前から「政治の本質は野良犬のケンカ」「路地裏のケンカ」を持論にしている!


「1年前に『脱化石燃料』社会を早く作ろうと言い、これに『脱原発』を重ねると、どうエネルギーを調達すればいいのか」(同、仙谷由人官房副長官)


復興の最大の足かせと言われている菅首相の存在を考えていただきたい(宮城県議会の畠山和純議長)


「菅氏は鏡に映った己の美しい姿に見とれて身動きがとれなくなっているのだ。必要なのは、鏡に映った己の姿が実は醜悪であるという現実を認識することだ」(7月29日付東京、作家の佐藤優氏)


「あまりにひどい。腹に据えかねる」「首相が決めたわけじゃない。私が決めたんだ」「卑怯だ、姑息だ」(8月5日付日経、海江田万里経済産業相)


「首相はこの国を滅ぼそうとしている。日本国民共通の敵だ」(8月5日付東京、民主党の川内博史衆院議員)


「菅首相の脱原発依存声明、そこにあるのは詐欺師の修辞ではあっても、政治家の論理ではない。(中略)彼に『恥』や『徳』を求めるのは豚にナイフとフォークの使い方を教えるのに等しい。(中略)菅政権の暴走を座視するなら、詐欺罪の共犯として歴史に刻印され、歴史から断罪されるのは自明の理だ。菅政権に寄生する政治学者、ジャーナリストも同罪だ」(同投書欄、雑誌編集者の武中和夫氏)


森喜朗元首相と縁があったある政府関係者は、「アレの支持率がさらに低落し、森の記録を抜くのを楽しみにしている」


にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へにほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やはり首相と「週刊朝日」の... | トップ | 空き菅が長崎原爆投下日を8... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うああ)
2011-08-10 00:13:46
野良犬のケンカならそれで結構だけど、
保健所に処分されるとこまで徹底してほしいもんだね。
返信する
引退決定!! (eternal-happy science)
2011-08-11 22:40:27
ようやく、あきらめたようでよかったです。
悪魔も八方ふさがりになるとあきらめるんですね。
次はどうなるかが、また心配ではありますが・・・。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ニュース」カテゴリの最新記事