
「幸福の科学」はどこまでやるのか
わずか20数年で世界規模になった宗教の真実
・著者 現代宗教研究会 ・定価 1,296 円(税込) ・四六判 ・発刊元 幸福の科学出版 ・ISBN 978-4-86395-451-9 ・発刊日 2014-04-03
世界100カ国以上に信者、ギネス認定の書籍発刊数、
幸福の科学学園チアダンス部世界大会準優勝、
一期生がいきなり東大合格――
「この教団、ちょっと普通じゃない!」
巨大グループ「幸福の科学」を、
ジャーナリスト、有識者、信者、教団職員、
総勢34名が語りつくす!
□ジャーナリスト・佐々木俊尚氏と、27歳の教団理事が、
「宗教」と「科学」についてガチンコ対談!
□「生ける都市伝説」と呼ばれた伝説の不良が、宗教家に転身!?
□長谷川慶太郎氏、渡部昇一氏が、自身の「守護霊霊言」について語った!
□新しい歴史教科書をつくる会会長・杉原誠四郎氏から見た「幸福実現党」。
□多くの大学の設立に携わった野田一夫氏が、幸福の科学大学への期待を語る。
□地元・徳島県の人々が語る、若き日の大川隆法総裁エピソード。
□なぜ、仏教、キリスト教、イスラム教から「幸福の科学」に改宗するのか?
□海外で「幸福の科学」はどう受けとめられているのか?
目次
序 章 止まらない新宗教「幸福の科学」
第一章 「幸福の科学」の教えとは
第二章 誰でも招霊してしまう驚異の霊言
第三章 宗教は政治を変えられるのか
第四章 理想の大学開学を目指して
第五章 教祖・大川隆法の歩み
終 章 「幸福の科学」は世界三大宗教を超えられるか
政治評論部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!!
現在にほんブログ村の政治評論部門で5位です!!
(OUTポイント順で2位 INポイント順で5位です☆)


ランキングはこちらをクリック!