英語版『正義の法』
憎しみを超えて、愛を取れ
・著者 Ryuho Okawa ・定価 1,500 円(税込) ・ペーパーバック ・発刊元 IRH Press Co., Ltd. ・ISBN 978-1-941779-99-6 ・発刊日 2016-03-25
The LAWS of JUSTICE
How We Can Solve
World Conflicts and
Bring Peace
RYUHO OKAWA
FOUNDER OF HAPPY SCIENCE
In the world, conflicts, poverty and turmoil are increasingly becoming rampant.
• Regional disputes and refugee issues in the Middle East.
• Economic crisis in the EU.
• Expansionist policy of China.
• Acts of terrorism beyond national borders.
• Global police officer? "Not anymore," says America.
Now, amidst the absence of international leadership, people around the world raise one pivotal
question: "What is justice in today's world?"
In The Laws of Justice, Master Ryuho Okawa gives us hints to answer the above question: the world is in need of justice that can resolve both the conflicts between religions and the tyranny of materialistic nations, which are at the root of various problems in the current era.
For the most up-to-date information, please visit okawabooks.com
中東紛争と激化するテロ、
中国の軍拡、EU危機、
混沌とする国際情勢―――
どうすれば、
この世界から
争いがなくなるのか。
国際社会の根深い対立と
日本が抱える難題―――
その原因と打開策を
「正義」の観点から読み解き、
私たち一人ひとりが
幸福になる「選択」を導き出す
待望の法シリーズ最新刊。
【著作発刊点数2000書突破!】
http://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1591
目次
まえがき
第1章 神は沈黙していない
――「学問的正義」を超える「真理」とは何か
第2章 宗教と唯物論の相克
――人間の魂を設計したのは誰なのか
第3章 正しさからの発展
――「正義」の観点から見た「政治と経済」
第4章 正義の原理
――「個人における正義」と「国家間における正義」の考え方
第5章 人類史の大転換
――日本が世界のリーダーとなるために必要なこと
第6章 神の正義の樹立
――今、世界に必要とされる「至高神」の教え
あとがき
あらゆる価値観の違いを
超えて、地球をひとつに
コラム挿絵『正義の法』
いま日本と世界で起こっている難題を解決する答えを説き明かした法シリーズ最新刊。憲法論争、歴史認識問題、格差是正の是非といった日本が直面している危機。そして中東紛争と激化するテロ、中国の覇権拡大、アメリカの後退などの国際社会の混沌に対して「正しさとは何か」という観点から、問題の核心と打開策を導きだしている。北朝鮮の核の脅威が現実化した今、私たち一人ひとりが「正義」について真剣に考え、選択し、行動しなければならない時が来ている。
政治評論部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!!
現在にほんブログ村の政治評論部門で4位です!!
(OUTポイント順で1位 INポイント順で4位です☆)
にほんブログ村
ランキングはこちらをクリック!http://ranking.kuruten.jp/economy?ord=po&page=1
http://ranking.kuruten.jp/economy?ord=po&page=1