危機に立つ日本

反日国家の脅威が日本を脅かしています。
危機から日本を守るべく、行動して参りましょう!

ロシア大使と約2時間の会談   幸福実現党 調査局長 あえば直道氏

2014-12-02 00:10:27 | 幸福実現党

幸福実現党 調査局長 あえば直道氏ブログより
http://aebajikido.blog54.fc2.com/blog-entry-1680.html


ロシア大使と
2014.12.01 22:27


12月1日(月)

仲間逹が全力で戦ってる最中ですので、自分も最大限に付加価値の高い駒を進めるべく、今日はロシア連邦・駐日全権大使のアファナシェフ氏と会談してきました。

食事を挟みながら約2時間、日露米の将来を踏まえた、密度の濃い話し合いができました。

日本にとって大切なロシア、さらには関係がこじれているアメリカも含めた橋渡しの一助となれれば幸いです。


       直道


政治評論部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!!
現在にほんブログ村の政治評論部門で5位です!!
(OUTポイント順で2位 INポイント順で5位です☆)
にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へにほんブログ村

ブログランキング

ランキングはこちらをクリック!
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プーチン大統領が自分の守護... | トップ | 新たなる霊言「マックス・ウ... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (無明)
2014-12-02 09:08:20
日本国では未だ一人の国家議員さえ持てない幸福実現党の元党首であるにもかかわらず、
こうした丁寧な姿勢で対談し或いは顧問として重用され遇されているという事実は極めて重いものがあるでしょう。

とくに米国の共和党にあっては、実は幸福実現党とは政治信条的に非常に親和性があり、日本の政治の中心的役割をはたして来た自民党を差し置いて信頼感を持って遇されているという。

このことは、神の心を我が心とし、神の理想実現のために奉仕せんとする宗教心を根本に据えた姿勢で政治を行おうとする態度を評価し、それゆえに親近感を持たれていることの証左であると言えるだろう。

幸福実現党のめざしている政治姿勢とは、日本人が忘れたふりをしているところの、本来的に持っているはずの神々を畏れ敬い政マツリゴトにあたるというを精神文化を私たちは取り戻そうとしているだけなのだ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

幸福実現党」カテゴリの最新記事