クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村
トランプ新大統領で世界はこう動く
・著者 大川隆法 ・定価 1,620 円(税込) ・四六判 ・発刊元 幸福の科学出版 ・ISBN 978-4-86395-859-3 ・発刊日 2016-11-19
※全国書店は、発刊日より順次発売です
http://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1767
【米大統領選の翌日11/10収録!】
「トランプ勝利」を
2016年1月時点で
見抜いた著者の緊急出版!
強いアメリカの復活で、
日本の繁栄も実現する。
TPP、IS問題、北の核、中国の軍拡、
ロシアの未来――
トランプ新大統領が正しい選択である、
これだけの理由。
【英日対訳】
政治評論部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!!
現在にほんブログ村の政治評論部門で4位です!!
(OUTポイント順で1位 INポイント順で4位です☆)
にほんブログ村
ランキングはこちらをクリック!http://ranking.kuruten.jp/economy?ord=po&page=1
http://ranking.kuruten.jp/economy?ord=po&page=1
使いこなせない。
完全に、使いこなせる党は、一つしかない。
で、どうせ、また、安倍自民は、ぼろがでる。
トランプ当選後霊言はまだもちろん読んでないけど、
その内容を生かすには周りの無明なマスコミや野党の批判を何ヶ月か耐え抜く力が要ると思う。
でもそもそも本人が無明なんだから仕方ないわな。
何か日本の”プロ筋”はトランプを素人と見てナメてるふうに俺には感じられるが、目の曇った連中は後でギャフンとなるが良い。
ただ、トランプが実績を積んで、普通に称賛されるような時代になるのはこの任期中には来ないでしょう。
レーガンも評価が固まってきたのは退任後10年以上後だし。トランプ当選は本当に良かったけど、難局続きの任期となるでしょう。オバマ時代の負の遺産もあるし。
(消費税は財務省に勝てなかった)
それ以外は真逆のことをやっている事が多い。
安倍談話、日韓合意、幸福の科学大学の不認可、下村を側近に登用…