危機に立つ日本 「ゴールデン・エイジ」到来に向けて

2030年までの「ゴールデン・エイジ」到来に
向けて、一人一人が自助努力の精神で実現に取り組んで
参りましょう!

なめられた民主党政権!レームダック李大統領のやりたい放題パフォーマンス

2012-08-10 21:06:30 | ニュース
民主党の情けない外交姿勢が、隣国をつけあがらせたと言って
よいのではないでしょうか?

そろそろへなちょこ政治家を国会から、追放して、
保守国家を樹立しましょう。

次の選挙では、消費税増税反対議員を多数輩出し、
今回の法案を葬り去りましょう!!

韓国大統領、竹島上陸 日本の中止要請無視、駐韓大使召還へ 
2012.8.10 14:05

島根県の竹島(AP)
 【ソウル=黒田勝弘】韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領が10日午後2時ごろ、日本固有の領土で韓国が不法占拠している島根県の竹島(韓国名・独島)を訪問した。これまで韓国の首相や閣僚の訪問はあったが、大統領の竹島入りは初めてで、日韓関係の悪化は必至だ。

 日本政府は、李大統領の訪問計画が明らかになった9日、ソウルの日本大使館を通じて中止を申し入れていた。結果的に申し入れが退けられたことで、日本政府は武藤正敏駐韓大使を召還する方針だ。

 李大統領は、実兄の李相得元国会議員が不正資金事件で逮捕、起訴されるなど側近の不正が相次いで発覚したことで求心力が低下。12月の大統領選を控え、政権末期でレームダック(死に体)となっている中、 日本からの解放記念日である15日を前に強硬姿勢を示すことで、求心力を高めたいとの思惑があるとみられる。

李大統領は昨年9月、テレビ番組で竹島に「行きたければ年内でも訪問できる」と述べていた。今年4月以降、韓国の閣僚や与野党の国会議員が相次いで竹島を訪れた。

 これに対して、自民党国会議員が昨年8月に竹島北西の韓国・鬱陵(ウルルン)島視察を目指したが、韓国側は認めなかった。

 竹島をめぐっては、日本の平成24年版防衛白書が竹島を「わが国固有の領土」と明記したことに、韓国外交通商省が抗議。日本も韓国の国防白書の記述をめぐって抗議している。

産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120810/kor12081014060008-n1.htm



政治評論部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!!
現在にほんブログ村の政治評論部門で4位です!!
(OUTポイント順で1位 INポイント順で4位です☆)
にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へにほんブログ村
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 騙された「のびた君」(=谷... | トップ | 羽田・松原氏、15日に靖国... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
面目躍如 (通りすがり)
2012-08-11 05:44:03
売国民主党面目躍如でしょう。韓国の次は北朝鮮が何か仕掛けてくるかも。
返信する
ふと思う (通りすがり)
2012-08-11 06:00:14
竹島上陸は、在日から支援を受けている民主党議員が裏で画策しているのでは。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ニュース」カテゴリの最新記事