危機に立つ日本

反日国家の脅威が日本を脅かしています。
危機から日本を守るべく、行動して参りましょう!

8/29(土) 幸福実現党・国防部会講演会のご案内

2015-08-25 23:32:39 | THE FACT
地方選で公認候補が当選しつつあるのは、
主張が認められていることや候補の方が素晴らしいということだと
思います。
さらなら議員を輩出して、日本をよくしてもらいたいですね。


8/29(土) 幸福実現党・国防部会講演会のご案内

2015.08.25


「尖閣・先島諸島の防衛は如何にあるべきか」
~中国の空母の最新情報と対日・対台湾侵攻能力~



 この度、8月29日(土)に、元陸上自衛隊幹部学校教官・研究員 高井三郎(たかい・みつお)先生をお迎えして、国防部会講演会「尖閣・先島諸島の防衛は如何にあるべきか」を開催したします。
 中国は、日本のシーレーン(海上輸送路)のある南シナ海上で人工島を建設し、報道によれば、2つ目の滑走路を建設し軍事基地化しようとしています。東シナ海においても中国の尖閣諸島で公船による領海侵犯が頻発し、すでに日本の漁船も危険で近寄れない海域になっています。
 現在国会では、「安保法制」の議論も進んでいますが、こうした中国の公船の航行が常態化した現状に於いて尖閣諸島海域を海上保安庁の警備だけでは守りきれない状況になっています。
 今回の講演では、中国空母の最新資料に基づき、対日、対台湾侵攻能力も紹介いただき、日本は尖閣諸島や先島諸島の防衛をどのようにすべきか、国民が総力を挙げて戦う「全民国防体制の建設」など新たな視点も交えて講演をいただきます。


党員・一般の方どなたでもご参加頂けます!
ぜひ、ご友人をお誘い合わせの上、ご参加ください。


◆参加お申込方法
【お名前(ふりがな)】を明記の上、下記までメールをお送りください。
⇒講演会事務局【info@hr-party.jp】



■幸福実現党・国防部会講演会
「尖閣・先島諸島の防衛は如何にあるべきか」
~中国の空母の最新情報と対日・対台湾侵攻能力~

【日時】平成27年8月29日(土) 14時~16時半 (講演80分・質疑20分)
【演題】「尖閣・先島諸島の防衛は如何にあるべきか」
【講師】元陸上自衛隊幹部学校教官・研究員 高井三郎先生
【場所】幸福実現党本部(ユートピア活動推館) 東京都港区赤坂2-10-8
(東京メトロ「溜池山王駅」9番出口より徒歩3分)⇒アクセスはこちら
【会費】1,000円(学生500円)
【主催】幸福実現党




政治評論部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!!
現在にほんブログ村の政治評論部門で4位です!!
(OUTポイント順で1位 INポイント順で4位です☆)
にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へにほんブログ村

ブログランキング

ランキングはこちらをクリック!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台湾・馬総統、アイリス・チ... | トップ | 夏休み明けに増える子供の自... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

THE FACT」カテゴリの最新記事