
アメリカでも無駄な補助金の使われ方がされていたのですね。
政治が、人気取りのためだけにおこなわれては国民が不幸ですね。
都合のいいようにデータが改ざんされているとのこと!!
クリックよろしくお願いします!にほんブログ村
パリ協定離脱 トランプは科学の敵?〈トランプチャンネル#35 幸福実現党〉
2017/06/04 に公開
米大統領によるパリ協定離脱表明を受けて(党声明)
https://info.hr-party.jp/press-releas...
及川幸久Twitter
https://twitter.com/HrpNagano3
トランプ・チャンネル Official Site
https://trumpchannelblog.wordpress.com
幸福実現党
https://hr-party.jp
政治評論部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!!
現在にほんブログ村の政治評論部門で4位です!!
(OUTポイント順で1位 INポイント順で4位です☆)にほんブログ村
温暖化ガスの排出が地球温暖化の原因だと主張する科学者を論破するには相当な科学的根拠が必要。
全てを陰謀論のようなもので片づけるのは無理がある。
幸福の科学の宇宙論で温暖化を説明するのは説得力がなさすぎる。
北極と南極の氷が融けたり、太平洋の島が水没しているのは紛れもない事実でしょ。
自分でブログはじめてみたら
一部北極や南極の氷が溶けても別の部分で氷はどんどん作られています
差し引きすると氷は増えているとNASAも発表してますよ
政治ショーみたいなもんだ。
地球温暖化の科学的データーが、
政治的思惑があるのは、衆知だ。
そんな政治的思惑がある科学的データーなど
本当の科学的データーとはいいがたい。
経済成長至上主義で環境を軽視するHSだから、クールビズにも関心がない。
夏でも職員はネクタイをしめ、部屋で冷房をガンガンつけている。おかげで夏に支部に行
くと寒くてしかたがない。
オレは夏はクールビズで快適に過ごしている。
HS会員でも温暖化対策には大賛成だ。笑
いつも歪んだ批判
勿論クールビズしてるけど、どうしたら自分だけ
クールビズだと自信満々で自慢できるのか?
笑
再生可能エネルギー分野ではイノベーションが起こり、多くの雇用を生み出している。
温暖化を否定し、環境保護を軽視すれば、それらの新しい産業は成長が阻害されることになるだろう。
トランプが守りたいのは、自分の支持基盤である古い石炭産業の労働者なのであろうが、石炭産業が衰退したのは温暖化対策のためではなく、コストの安いシェールガスの台頭が原因だ。そのシェールガスの普及に力を入れたのがオバマ。
そう言えば、一時期HSは、シェールガスはすぐにダメになるようなことを主張していたはずだが、シュールガスは最近また勢いを盛り返している。
国立環境研究所によれば、産業革命以来、地球の平均気温は1度上昇し、海面は平均20センチ上昇した。
地球温暖化は確実に進行していると見るのが妥当な判断だろう。
クールビズで環境省は「冷房時の室温28度」を推奨していますが、東京消防庁のデータによると、都内で2015年6~9月の間に熱中症で搬送された4702人のうち、43.1%にあたる2026人が家の中で倒れ、79歳女性は6月の日中、「気温28.8度、湿度47%」の状況で重度の熱中症になり、73歳男性は8月の朝、「29.5度、73%」で、また76歳女性は7月の夜、「28度、67%」で、それぞれ搬送。28度台で倒れています。
東京消防庁のウェブサイトには、「気温が高くなくても湿度が高いと、熱中症になることがあります」とあり、同サイトで公表している熱中症による救急要請時の気温と湿度の関係を示したグラフを見ると、気温が26度でも湿度が60%を超えると、搬送者は大きく増えています。
メーカーによると、エアコンの室内機の吸い込み口にあるセンサーが感知した温度を基準に、設定温度をキープする仕組みでセンサー付近と、人がいる場所とでは温度が違うことがあり、同じ室内でも場所によっては設定温度より2~3度ほど高くなったり低くなったりする場合があります。
要は設定温度と体周辺の温度に落差があり、寒い・暑いと感じたら28度にこだわらず、設定温度を随時上げ下げし熱中症にならない工夫が必要です。
そう主張していたのは、HSだと?
誰が言っていたのか教えていただきたいですね。
日本の商社が、投資に失敗したというのは書いていたのは事実ですが、実際に失敗して多額の負債を負いましたが何か?
喧嘩を売って、勉強したいという方法はやめたほうが良いと思いますがね。