goo blog サービス終了のお知らせ 

危機に立つ日本 「ゴールデン・エイジ」到来に向けて

2030年までの「ゴールデン・エイジ」到来に
向けて、一人一人が自助努力の精神で実現に取り組んで
参りましょう!

桜田発言「慰安婦はビジネスだった」撤回 安倍首相の左傾化が止まらない

2016-01-15 23:22:52 | THE FACT
真実を言うと非難される日本の政治は異常とかしか言いようがありません。
一刻も早く、この国を正常な政治ができる国にしなければなりません。

幸福実現党は、立党以来一貫して真実を訴えてきています。


桜田発言「慰安婦はビジネスだった」撤回 安倍首相の左傾化が止まらない

2016.01.15
ザ・リバティWebより
http://the-liberty.com/article.php?item_id=10766




慰安婦問題について、自民党の桜田義孝・元文部科学副大臣が、14日に開かれた会合で、「職業としての娼婦、ビジネスだった。これを何か犠牲者のような宣伝工作に惑わされ過ぎている」と発言した。



菅義偉官房長官は同日、「(同問題に対する)政府や党の考え方は決まっている。自民党の国会議員であれば、そうしたことを踏まえて発言してほしい」と苦言。与野党から批判の声が相次いだため、桜田氏は同日中に発言を撤回した。



政府は、昨年末の日韓外相会談で、慰安婦問題の「日本軍の関与」を認める「日韓合意」を結んでいるだけに、火消しに躍起になっている。





桜田氏の発言は間違いではない

今回の発言は、言い方の問題はあるものの、間違いであるとは言い切れない。女性を慰安婦として働かせたのは、業者であり、ビジネス関係にあったことは事実だ。当時は、慰安婦を募集する新聞広告も多数存在している。しかし、生活苦などで意に反して働かされた女性もいたことは事実で、桜田氏は、そうした女性に対する配慮を欠いていた。



一連の騒動は、日韓合意に端を発する。この合意は、保守層からの批判を招いたが、「日本軍が慰安婦を管理したのは事実だから、合意は仕方がない」と評価する向きもある。だが海外では、その関与が「慰安婦は性奴隷」「慰安所はレイプセンター」などと認識されているため、外交的な失敗と言える。すぐに日本政府は、日韓合意を撤回すべきだろう。





河野・村山両氏も日韓合意を評価

逆に、日韓合意を称賛しているのは、慰安婦問題などで安倍政権を批判してきた人たちだ。以下、その一部を紹介する。

• 河野洋平元衆院議長は、「昨年の暮れに突然、合意ができて大変喜んでいる」(14日のBSフジの番組)


• 村山富市元首相は、「一応の解決のメドが付き、よかった。安倍さんもよく決断した」(昨年12月28日の記者会見)


• 共産党の志位和夫委員長は、「問題解決に向けての前進と評価できる」(12月28日に発表した談話)


• 公明党の山口那津男代表は、「非常に良い結果だ。これを機に、日韓関係が発展、深化へと向かうのは間違いない」(12月28日の記者質問)




いずれも、反日的な歴史認識に立つ人物が、日韓合意を評価している。安倍政権の歴史認識は、結果的に、こうした左翼的な陣営と同じだと言わざるを得ない。



日韓合意は、「安倍政権は今後、自虐史観を払拭しない」と国内外に宣言したに等しい判断だ。後世の人々からは、安倍首相は、「謝罪外交で悪名高い村山元首相と同じ過ちを繰り返した」と、記憶されるだろう。

(山本慧)



【関連記事】

2016年1月10日付本欄 中国のずさんな「南京」申請が判明 2015年は歴史戦で大敗

http://the-liberty.com/article.php?item_id=10747



2016年1月4日付本欄 米スミソニアン博物館 南京大虐殺「ねつ造写真」展示 日本政府は抗議して撤去させるべき

http://the-liberty.com/article.php?item_id=10725



2015年12月29日付本欄 歴史を20年後退させた慰安婦問題の日韓合意 安倍首相は真実の前に謙虚であれ

http://the-liberty.com/article.php?item_id=10703


政治評論部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!!
現在にほんブログ村の政治評論部門で4位です!!
(OUTポイント順で1位 INポイント順で4位です☆)
にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へにほんブログ村

ブログランキング

ランキングはこちらをクリック!http://ranking.kuruten.jp/economy?ord=po&page=1


http://ranking.kuruten.jp/economy?ord=po&page=1

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「大川隆法 公式サイト」がリ... | トップ | 新刊!「新時代の道徳を考え... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
がっかり (Unknown)
2016-01-16 16:20:58
憲法改正、消費税減税、景気回復、失業率低下、防衛強化

このままだと全て机上の空論に終わりそうですね。
安倍首相の「やるやる詐欺」に国民みな騙されたということになります。
議席さえ取れればあとはどうでもよかったのでしょう。
返信する
もう自民党には日本の政治を任せられない (Unknown)
2016-01-16 21:55:50
自民党が政権与党に戻った時は期待をしていたので
すが、一方的な増税・危険かつ面倒なマイナンバーの
導入・非正規雇用と貧困層、シングルマザーの増加・
韓国の大嘘を叱責せず無意味な謝罪と血税の献上な
ど、日本国民を苦しめ日本を悪くする政策運営ばかり
です。
以上、自民党には国民の生活を豊かにし幸福にする
という発想がないと断言できます。
次は政策が素晴らしい幸福実現党が選挙で大勝し、
日本を良い国にして頂きたいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

THE FACT」カテゴリの最新記事