危機に立つ日本 「ゴールデン・エイジ」到来に向けて

2030年までの「ゴールデン・エイジ」到来に
向けて、一人一人が自助努力の精神で実現に取り組んで
参りましょう!

新たな御法話の開示 大川隆法先生「自己卑下と謙虚さ、心が作る貧しさについて」◆「自己卑下」と「謙虚さ」の違いとは?◆自己卑下の時に、やってはいけないこととは?

2017-11-04 21:35:26 | Happy Science

自己卑下と謙虚さの違いについて、新たに御法話を賜りました。

客観的にその違いがわかれば、人生にとって大いなる智慧になりますね。



クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へにほんブログ村

新たな御法話の開示


☆★☆★☆★☆★☆★☆
幸福の科学グループ創始者兼総裁
大川隆法先生
「自己卑下と謙虚さ、心が作る貧しさについて」
☆★☆★☆★☆★☆★☆

この度、主より新たな御法話「自己卑下と謙虚さ、心が作る貧しさについて」を賜りました。主の大いなる御慈悲に心より感謝申し上げます。

【開示日】
≪本編[72分]≫
11月7日(火)

【開催場所】
幸福の科学 全国支部・布教所



☆-☆-☆-☆-☆

◇自分に自信が持てないあなたへ。
――とても元気の出る御法話です。

・自己卑下的傾向で苦しんでいる方、挫折感を克服したい方、貧困から脱出したい方、チャンスを掴みたい方などに対しての処方箋が説かれた本御法話は、信者、一般を問わず、学生・青年層はもちろん、様々な層の方にお勧めです。


【Point】
◆自分を分析するための、“四つの象限”とはどんな見方?

◆「自己卑下」と「謙虚さ」の違いとは?

◆自己卑下の時に、やってはいけないこととは?

◆他人の批判を受け流す方法は?

◆貧困から脱出するためには?

◆あなたの中の“心の闇”にどう対処する?

◆どんな状況・立場からでもチャンスを掴むには?

☆-☆-☆-☆-☆

【拝聴者の声】

・とても心に響く御法話でした。自己卑下と謙虚さの違いがよくわかりました。(20代女性)

・主の愛が感じられる御法話でした。これを知っているか知らないかで、人生が全く違ってしまうようなお話でした。(40代女性)

☆-☆-☆-☆-☆

○下記にアクセスすると、最新御法話・霊言の公開情報一覧を閲覧することができます!
http://info.happy-science.jp/lecture/#

○Youtube幸福の科学公式チャンネルに御法話・霊言のCM動画を一般公開しています!

【幸福の科学公式チャンネル】
https://www.youtube.com/user/HappyScienceChannel




政治評論部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!!
現在にほんブログ村の政治評論部門で4位です!!
(OUTポイント順で1位 INポイント順で4位です☆)

にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へにほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 座間事件のアパート 3年前に... | トップ | 非核化交渉、夢見るな=「取... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Happy Science」カテゴリの最新記事