こんばんわ![icon:face_self-conscious_smile](http://www.papi-club.com/emoddy_icons/face_self-conscious_smile.gif)
今日紹介する子は、昨日からお泊りに来てくれている子で
今日はシャンプーコースをしました![icon:sparkling](http://www.papi-club.com/emoddy_icons/sparkling.gif)
ゴールデンとラブラドールのmixのでんちゃんです![icon:heart_shake](http://www.papi-club.com/emoddy_icons/heart_shake.gif)
とってもおりこうさんで待て!!というとちゃんとお座りをして待ってて
くれて美容中もお利口さんでした![icon:face_shy](http://www.papi-club.com/emoddy_icons/face_shy.gif)
でも皮膚が少し弱いみたいで今回は薬用シャンプーを使いました!
お家では寂しがり屋さんなのかな?
この写真からはそんな思いが伝わってきます![icon:hearts](http://www.papi-club.com/emoddy_icons/hearts.gif)
今日お迎えに来られたんですが、
とても嬉しそうにしていました![icon:face_shishishi](http://www.papi-club.com/emoddy_icons/face_shishishi.gif)
また来てくださいね![icon:note](http://www.papi-club.com/emoddy_icons/note.gif)
【犬種の歴史】
原産地は、カナダ・ニューファンドランドのセント・ジョンズ地方。現地では、より大型のニューファンドランド種と区別するために「スモール・ヲーター・ ドッグ」という呼称で知られている。タラの塩漬けを売り歩いていた行商人が、イングランドのドーセット州にあるプールという港町にこの犬を連れていき、そ れを地元の地主が買い上げ、ガンドッグ用に改良したのが始まり。
子犬も家族募集中です。
詳細はhttp://www.papi-club.com/dogs/inshop.html
をご覧ください。
今日はこの辺でw
また明日も読んでください!!
LINE@を始めました。読者登録をお願いします!!
![icon:face_self-conscious_smile](http://www.papi-club.com/emoddy_icons/face_self-conscious_smile.gif)
今日紹介する子は、昨日からお泊りに来てくれている子で
今日はシャンプーコースをしました
![icon:sparkling](http://www.papi-club.com/emoddy_icons/sparkling.gif)
ゴールデンとラブラドールのmixのでんちゃんです
![icon:heart_shake](http://www.papi-club.com/emoddy_icons/heart_shake.gif)
とってもおりこうさんで待て!!というとちゃんとお座りをして待ってて
くれて美容中もお利口さんでした
![icon:face_shy](http://www.papi-club.com/emoddy_icons/face_shy.gif)
でも皮膚が少し弱いみたいで今回は薬用シャンプーを使いました!
お家では寂しがり屋さんなのかな?
この写真からはそんな思いが伝わってきます
![icon:hearts](http://www.papi-club.com/emoddy_icons/hearts.gif)
今日お迎えに来られたんですが、
とても嬉しそうにしていました
![icon:face_shishishi](http://www.papi-club.com/emoddy_icons/face_shishishi.gif)
また来てくださいね
![icon:note](http://www.papi-club.com/emoddy_icons/note.gif)
ラブラドール・レトリバーの犬種解説
【犬種の歴史】
原産地は、カナダ・ニューファンドランドのセント・ジョンズ地方。現地では、より大型のニューファンドランド種と区別するために「スモール・ヲーター・ ドッグ」という呼称で知られている。タラの塩漬けを売り歩いていた行商人が、イングランドのドーセット州にあるプールという港町にこの犬を連れていき、そ れを地元の地主が買い上げ、ガンドッグ用に改良したのが始まり。
子犬も家族募集中です。
詳細はhttp://www.papi-club.com/dogs/inshop.html
をご覧ください。
今日はこの辺でw
また明日も読んでください!!
LINE@を始めました。読者登録をお願いします!!
![友だち追加数](http://biz.line.naver.jp/line_business/img/btn/addfriends_ja.png)