

ユーロもマルクも~外に行く事も出来ずエアコンフル回転の部屋で昼寝の毎日です(笑)
今日はユーロの定期検診の為に病院に行って来ました

ユーロは血小板の数値が低い為に~1・2ヶ月間隔で血液検査とエコー検査をしています。
今の所~検査で数値の推移を見守っていて投薬や治療などは行っていません。

ユーロも最近は~採血の為にゴムバンドで足を縛られると嫌な事をされると分かっているらしく
保定されても~嫌々行動で抵抗します。さらには~何するん!やめて~と叫んでいます(笑)
先生にも~何回を採血してるから嫌な事されると覚えたね~と苦笑されています

今回の血小板の数値も低値で。。。本当に少ししか無い~状態です。
たぶん~マルクの数値と比べると10分の1ぐらいしかありません。

最低基準の数値と比べても3分の1ぐらいしかありません。。。(数値は左が今回で右が前回のものです)
ネットでいろいろと調べて~納豆が数値改善に効き目がある~とか書いてあったりもするので
乾燥納豆を食べさせたりもしていますが~目に見えて数値が改善される事など無いのが現状です

でも~食欲はありますし体重も落ちたりはしていません(現在6.4キロのユーロです)
と言うか~体重自体は以前より少し増えています。
これからも~定期的に検査をしながら血小板数値の推移を見守り大きな変化が出ない様に
上手に付き合っていかなければいけないと思っています。
大きな台風が西日本に接近中です

みなさん~お気をつけてお過ごしください。