ユーロとマルク~約1ヶ月前に大阪・堺市のOHANAさんで歯石取りに挑戦しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
無麻酔で綺麗に丁寧に歯石を取ってもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
でもその時に~ユーロはこのままだと悪くなる可能性が高い歯が3本ぐらいあると
OHANAさんのオーナーさんからご指摘を受けました。
そして~この後のデンタルケアを家でどの様に継続していくかが重要と言われました。
そこで我が家がいろんなデンタルケア商品の中から選んだのがこれです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
それは~わんこの歯医者さん・Dr.YUJIRO~から発売されている
【ハタ乳酸菌デンタルパウダー&フィトンチッドデンタルジェル】です。
夜寝る前に口内をクリーン化~翌朝には善玉菌がアシスト!そして~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
朝&晩の2ステップでわんちゃんの口内環境が変わる!と宣言されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/74/8d6a9b1ee4f9336d934413159b929530.jpg)
購入方法はわんこの歯医者さんのネットショップで注文しました。
この商品を試されたユーザーさんの口コミを見ると~夜のフィトンチッドデンタルジェルは
匂いが独特で~良い顔をしないわんこがいるとの口コミを見たので
我が家はまずはと思い~朝のデンタルパウダーを注文してみる事にしました。
すると~丁寧な手紙と説明書とおまけとしてデンタルパウダー1か月分の小袋と
フィトンチッドデンタルジェルの試供品が付いて送られて来ました♪←凄く嬉しい~(笑)
ぜひ!朝晩2ステップで試して欲しい~との思いからのお試しセットでした。
朝のハウダーしか注文しなかったのは~この商品の価格はかなりいい値段でして
もし購入して~うまく使えなかったら。。。と言う思いからだったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
お試しセットを送って貰えた事は~我が家としては本当にありがたかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/bd/693731ef1cb080f17d953b06ec6fcf1c.jpg)
ケアの方法はそう難しいものではなく~夜は寝る前にデンタルジェルを2プッシュ程度
手の甲に取り~指先でユーロとマルクの歯と歯茎の間にすりすりと~塗っていきます。
口コミに書いてあった通り~このジェル匂いが独特で檜の様な感じの匂いがします。
ユーロもマルクも首を傾げていますが嫌がる事もなく塗らせてくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e1/423ec945c639cca3086c2f8c621cd44d.jpg)
朝のハタ乳酸菌デンタルパウダーは付属のスプーンでパウダー山盛り2杯ぐらいを小皿に取り
ごく少量の水で溶かして~これまた指先で歯と歯茎の間にすりすりと~塗っていきます。
これはとても美味しい味がするのか~待ち構えて積極的にペロペロして来ます(笑)
そして最後は小皿をくまなく舐めさせて終了→何と!1回の使用量にハタ乳酸菌10億個
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
全体的な我が家の夜・朝のデンタルケアの流れとしては
夜寝る前→歯磨きシートで歯磨き(シートで歯の表面を擦っています)
そして次に→フィトンチッドデンタルジェルをすりすりと塗り込みます。
それから→頑張ったご褒美にビルバック・ベジタルチュウを噛ませて終了です。
そして朝は~ご飯を食べた後に→ハタ乳酸菌デンタルパウダーを水で溶かして
これまた~ユーロとマルクにすりすりと塗り込み&ペロペロで終わりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0a/a454333175ef92ce79508997646a7835.jpg)
このデンタルケアを始めて~もうすぐ1ヶ月が経過します。
もの凄い効果が目に見えてあるかと言うと正直そこまでは分かりません。
でも~ユーロの口臭は歯石を取った直後より少なくなって来た様な気がします。
わんこの歯医者さんからは~購入後も何度かメールを貰っていてその中で
1ヶ月毎に同じ条件で歯茎の写真を撮って記録して置くと良いですと
アドバイスを頂いたので~我が家もチャレンジしてみようと思っています。
このデンタルケアを継続する事がユーロとマルクの将来にプラスになると思っているので
これからもゆーまる◎達と一緒に頑張って行きたいと思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
また~これからも経過をアップしていきますので何かの参考になれば嬉しいです。
よし!今日もデンタルケア頑張るぞ~ゆーまる◎!! では~また
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)