![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
気温は連日~30℃越え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
先日~ユーロは定期健診の為に病院へ行って来ました💉
いつもの様に~血液検査と触診・エコー検査をして貰いました。
血液検査は~より詳しい生化学検査までお願いしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/48/ede38faf71359a33cad177c002976b53.jpg)
いつも気になっている~低値安定の血小板は今回もあまり変わらず。。。でも我が家的には嬉しい微増
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
エコー検査でも~気になる脾臓の方も前回と大きな変化も見られず大丈夫でしょうと。
そしていつもの様に先生からは~まぁ様子を見ながら上手に付き合っていきましょうね~と。
でも~そんなユーロ最近とても気になる事が。それは前回も書きましたが~おしっこ問題なんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
トイレが上手く出来ない事が多くなって来て~いろんな違う場所で。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
まぁ~それだけならタイミングを見ながらユーロをサークルから出す前とか寝起きの時とかに
トイレに誘導すれば何とか失敗の回数を減らす事が出来ていたのですが~最近は回数が増えて来たんです。
今までは~朝起きて・お昼前に・夕方に・寝る前にで1日に4回~5回のトイレの回数だったのですが
最近では~その倍ぐらいの回数のおしっこをしてしまいます。なので~えっと思う時に失敗を繰り返す事に。
おしっこ自体の量は少ないんですが我慢できないのか~1時間おきにする事もあります。
朝~6時過ぎに目覚ましが鳴ると同時に~ユーロが~もう起きてるよ!早く来てよ~と叫んでいます(笑)
起きて行くと~もうおしっこをしています。以前は~起きてからトイレに誘導していたのですが
今ではもうトイレが済んでいます。それも~2回分のしっこの跡がシートにある事も。
今は~ユーロのサークルの中にはシーツを敷き詰めているのでのシートの上に2回分の跡が。。。
今日も~朝2回分のしっこの跡→その後~7時に1回+8時にもう1回~量は少ないですが。。。
この時間は(9時頃は)サークルの中で寝ていますが。。。起きるとまたトイレに行きます。
そんな感じで~昨日もトイレの回数は8回でした。でも~飲む水の量はあまり変わっていません。
気温が上がっているので~冬よりは量が増えてますが気になるほどの変化ではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/81/c43d38be6f5dbff0c397deb6b59a6de7.jpg)
それでも~気になるので先生にも相談しましたが腎臓の数値に問題はなく膀胱にも特に炎症など無いとの事。
トレイが我慢出来なくて回数が増えているだけならいいのですが~少し心配です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/db/975bdff7d43ad3437dfd903ee4ebac5b.jpg)
ユーロも13歳でシニア犬ど真ん中~3ヶ月に1回は病院へ定期的に検査に行っていますが
わんこ年数で言えば~1年経過ぐらいの計算になるのでしょうか~小さな変化が気になります。
これからも~ユーロの小さな変化を見逃さず一緒に元気よく暮らしていきたいと思う我が家なのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)