去年の7月30日に突然の体調不良~緊急入院したマルク。
その後のいろんな頑張りを書いています。
腎臓とホルモンの数値を気にしながら暮らしているマルクと我が家。
今の所~まずますの調子を維持しているので通院は1ヶ月に1回に。
血液検査を含む診断は2ヶ月に1回になつています。
補液は~2日に1回で250ccの点滴を家でしています。
食事は~こんな感じで食べています。
①療養食のキドニア→粉にして水分を混ぜてお団子に。
②それを牛肉や豚肉で包んで口の中にポン~と入れています。
③カロリーエースも大好きなので飲ませています。
④キドナも好きなので~良く飲みます。
食事の中心は~キドニアです。でも~食べない時も多いんですよね💦
そんな時は~カロリーエースやキドナで補っています。
でも~どうしてもという時は口の中に押し込んでも食べさせる。。。
そんな日もあるんですよね。嫌がるんですが~生きる事=食べる事~なので。

でも~食べる事=楽しい事~は大切だと思うんですよね。
美味しく楽しく食べる事~ご飯の時間は大好きな💛時間~と
マルクに思って欲しい~と思います。

なので~いろいろ考えたのですがマルクに Butch を食べさせて見る事に。
Butchは~高タンパクで腎臓には??な感じがするのですが
腎臓の数値を見ながら試してみる事にしました。(低脂質は良いのですが)

人気のフード~さすがに良い匂いがします。さすがヒューマングレードです。

もちろん~マルクの食いつきはOKです。美味しそうに食べます。

味は~3種類あってまだブラックレーベルしか食べていないので
他の味の食いつきがどうか気になる所でもありますね。

今は~キドニアの団子とButchを50/50で食べさせていますが
うんちの状態も良好で~いい感じの物が毎日出ています(笑)
Butchは~水分量が多いのでその点は腎臓にとって良い感じだと思います。
しかも消化も良いので胃腸への負担も軽いのでシニア犬向けだと(^^)/
でも高タンパクが~(笑) でもタンパク質も良質な物は必要なんですよね。
食べる事は楽しい事。マルクのご飯の時間が我が家にとって幸せの時間に
なる様に~チャレンジしていきますね!