引っ越しする事になりました。 2009-05-17 21:55:09 | Weblog 現在の事務所及び店舗の取り壊しに伴い、退去することになりました。 新店舗への引っ越しとリフォームの物語をこのブログで描いていきます! 今後ともファーストインテリアをヨロシク。 田中 哲也
インテリアシール 2009-04-19 20:44:35 | Weblog 天谷です。 ちょっとお部屋にアクセントをつけたいとき、 インテリアシールを張ってみるのも一つの手段です。 ちょっとしたキズや汚れも隠せます。
畳表替えの目安 2009-04-05 22:36:39 | Weblog 天谷です。 足腰にやさしい畳の主材料のイ草は 二酸化窒素を浄化して新鮮な空気をつくったり、湿度を整えたりしてくれます。 大体5年に一回の畳表替えをおすすめします。 なんといっても表替えしたときの新しい草の香りは気分一新できますよね。
トイレや洗面室には 2009-04-04 22:33:13 | Weblog 高橋です。 機能性で選ぶなら、トイレには消臭壁紙 洗面室には吸放湿性壁紙などがお勧めです。 あとは洗面台や便器の色に合わせてみるのも良いと思います。 統一感のあるすっきりとした空間になりますよ。
子供部屋の壁紙 2009-04-03 22:03:29 | Weblog 西村です。 子供部屋の壁紙を選ぶ時なんですが、 壁紙って一回張り替えると次の張り替えまで大体7~8年が目安とよくいわれます。 ということは、今の年齢で選ぶのではなく、長い目で選ばないといけませんよね。 壁紙はシンプルなものを選んで、あとは年齢に応じてカーテンや家具なんかでアレンジしてにてはどうでしょうか。 飽きのこないお部屋になると思います。
照明器具 2009-03-22 23:29:44 | Weblog 天谷です。 蛍光ランプの電球色は やや赤みで温かみがあります。 光を拡散させ、部屋全体を明るく均一に照射します。 なんといっても経済的です。 ただし、点灯直後は暗くなるため、廊下やトイレなどにはおすすめできません。