Run to a DREAM!プロテニスプレイヤー長束実紀奮闘記!

高校卒業と同時に一念発起!一人黙々とジュニア時代全国大会経験ゼロ選手が挑むプロテニスプレイヤー奮闘記!

お知らせ

2016-10-03 | よろず見聞録

再度、ストレッチマット購入のお願いです!!
約10年間に渡り使用して参りましたストレッチマットですが最近異臭が激しく  
使用に耐えかねないとの声が上がって来ております。
汗ダクでのトレーニングに使用するわけですから定期的に洗浄したり干したりはしてまいりましたが・・・
この辺でお役御免とさせて頂く事と致します。
検討した結果、今後は各選手がマイストレッチマットを持参しての活動とする事と致しました。
つきましては共同購入案内を各選手に渡し済ですのでご確認下さい。
今回、ストレッチマット購入は義務として対応お願い致します。
と同時にアイシング時に必要なアイスパックの購入も是非お願い致します。
既にマイストレッチマットやアイスパックを持っている選手はそちらを持参して下さい。
こちらからの指示や依頼が無い場合の選手間での貸し借りはご遠慮願います。
アスリートの卵として持ち物自体もしっかりとした路線に乗る事が出来るよう宜しくお願い致します。
お家には有るんだけど・・・練習会場に持って来て初めて『持っている!』になりますね!!

購入締切日は過ぎておりますが数日間の猶予がございます。
お申し込みがまだのご家庭は至急お申し込みをお願い致します。
ご理解・ご協力、宜しくお願い致します。

何だか今週も台風が気になりつつ明けました。
楽天オープンで盛り上がっている日本テニス界。
F的にはそこを目指し粘り強く努力を続けて行きたいと思います。
昨日、リオデジャネイロオリンピックでのデータでの勝利についてのテレビを見ました。
変化して行くスポーツ界の中でテニスと言うスポーツの特色を再度良く考えて見る事。
データ管理が必要になった時にすぐそこにフィットできる選手育成に目を向けて行きたいと感じました。
強化合宿で伝えようと思っている事と偶然にも少しかぶっているように感じ、やる気満々です。

雨に襲われそうな今週ですが、いつも通り粛々と出来る事に最大限トライして行きましょう!! 

強化合宿でのイメージプラン記事はこちら  クリック

最終日の動体視力向上グッズ体験会には多数のご両親様のお出でをお持ちしております

今週は各地で試合参戦の選手が多数います。

秋山みなみ ITF女子$1万インドネシア  クリック
松下龍馬  ITFジュニアG5インドネシア  クリック 
田中優之介 希望郷いわて国体  クリック
スミカ選手  全日本ベテラン  クリック  
横山蒼馬  IMGアカデミー2週目受講中(大会優勝ご褒美遠征)

皆様、どうぞ応援宜しくお願い致します!