F1 press

最近F1よりも食べ物が多いような・・・。

個人的な意見がほとんどなので、記事内容は気にしないでくださいね。

謹賀新年

2024年01月01日 10時56分20秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6Dお譲りいただきました。

2023年02月26日 22時18分20秒 | Weblog


たっくんから連絡があり、6Dどなどなするんだけど、どうですかとのことで。
それならと購入。



傷はあるが、ここは関係なくなるので・・・



速攻で縦グリつけますので。
基本、今までのカメラはすべて縦グリつけてますので。



6DはSDですか。



とりあえず128GB購入。
SDはお安くていいですね。



ファインダーもきれいで。



ショット数は2.4万で。
まだまだ現役で行けますな。





ちょっとネックが操作系
ボディが小さいためか、今までのカメラと微妙にレイアウト違うし。
慣れが必要です。



今回期待したのは「高感度特性」
今使っているのが5Dmk2なので、いかんせんISO感度はイマイチで。
室内でISO2500で撮影がこれ。
ノイズが少ないし。
最近のR3とかだったら、もっとすごいんだろうな。
あとは中央一点だけど、暗いところでのAF性能。
撮影会で、曇りの日328使っても以外にピン甘いあるので。
来月19日当たりの撮影会でデビューかな。
楽しみです。

たっくん、さんきゅ~でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチCPUパワーアップ

2023年01月15日 21時55分59秒 | Weblog


久々にメインPCいじりますか。
今回はCPU交換。
自分の持っているPCの中でメインPCが一番古く、Core  i7 3700なんぞです。
会社のCAD用PCでちょっとDPP使ってみたが・・・XEONでもかなり処理が速いorz・・・
そんなんでかろうじてWin11対応しているCore i7 8700Kを中古でチョイス。(オーバークロックはしませんがKチョイス)
→今ならCore i5 12400あたりが一番CP的にベストなんだろうが。



さて、マザボはメルカリで漁る。あとはメモリも



その他は今のPCからそのまま流用。



とりあえずBIOSは認識したみたいで。
昨日からメール設定など、とりあえず終わって使えるように。
早速DPPで画像処理してみたが、期待通り早く。ってか、今まで遅すぎたな。

小ネタでした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年 2023年 元旦 年賀状 ver

2023年01月01日 10時00分00秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年 2023年 元旦

2023年01月01日 00時00分00秒 | Weblog

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする