毎年この季節に群馬からおいしいリンゴ(蜜がたっぷり入っているフジ)が
贈られてきていましたが、今年は直接りんご園へ行くつもりでいましたので、
そのついでで日本三名泉の一つ(兵庫県の有馬温泉・岐阜県の下呂温泉)草津温泉へ立ち寄って来ました。
ちょうど泊まった所が、草津温泉の中心地『湯煙がたちのぼる湯畑』の目の前にあるホテルで、
写真は部屋からとった景色です。
ホテル内の温泉は内風呂がちょっとにごった硫黄泉で、とにかく
温泉の湯温が高く(普通は41.2度ですが)47.8度なので長く入っていられません。
草津温泉の特徴は酸性が強い温泉で、1円玉を一週間温泉に入れておくと溶けてしまうくらい
強い酸性だそうです。露天風呂は無色の硫黄鉱泉で湯温は同じ、但し外気が冷たいので、自分には
露天風呂のほうがあっていたので、冷たい外気(標高1164メートル)と夜空の星を見ながら
ゆったり露天で温泉を満喫しました。
贈られてきていましたが、今年は直接りんご園へ行くつもりでいましたので、
そのついでで日本三名泉の一つ(兵庫県の有馬温泉・岐阜県の下呂温泉)草津温泉へ立ち寄って来ました。
ちょうど泊まった所が、草津温泉の中心地『湯煙がたちのぼる湯畑』の目の前にあるホテルで、
写真は部屋からとった景色です。
ホテル内の温泉は内風呂がちょっとにごった硫黄泉で、とにかく
温泉の湯温が高く(普通は41.2度ですが)47.8度なので長く入っていられません。
草津温泉の特徴は酸性が強い温泉で、1円玉を一週間温泉に入れておくと溶けてしまうくらい
強い酸性だそうです。露天風呂は無色の硫黄鉱泉で湯温は同じ、但し外気が冷たいので、自分には
露天風呂のほうがあっていたので、冷たい外気(標高1164メートル)と夜空の星を見ながら
ゆったり露天で温泉を満喫しました。