2021年重賞対決(第74~75レース)
アルビレオです
最近は前日に予想している。
重賞以外はまだオッズも表示されていない。
その方が余計なことを考えずに純粋に選べているのかもしれない。
人気やオッズが表示されていると、これは来ても安すぎる、とか、
ついつい余計な事を考えてしまう。
重賞はすでに今現在の人気順やオッズが表示されている。
今日も余計な事を考えて変則的に買う。
東京11R アルゼンチン共和国杯
海苔に乗ってる横山武史を蒸しできない。
馬単1着ながし ⑮-⑩⑪⑬
馬連ながし ⑮-⑪⑬
3連複軸1頭ながし ⑮-⑩⑪⑬
3連単 ⑮-⑩-⑪⑬
阪神11R みやこステークス
3連単フォーメーション ⑩-⑨-③⑥⑦⑪、⑩-③⑥⑦⑪-⑨
3連複軸2頭流し ⑨⑩-⑥⑦
today83
流れは良いが馬券は当たらない。
天皇賞秋も殆ど当たっていたが、
藤沢グランアレグリアを無視した天罰が
くだった。最近では穴目をタラタラ1日2万
ほど買う買い方をやめて、レースを絞り
3連単20~60倍に5000円、10000円を
突っ込んでいる。このほうが率は良い。
100円で10~20万馬券を当てる確率より
はるかに楽に当てることができる。
1日2万を10日、100円中心に穴狙いする
より5000円を40回、レースを厳選して
賭けていればまず負けない。
競馬歴45年、今頃気付いた。
東京11R アルゼンチン共和国杯
逃げ馬がいないので予想が難しい。
スローでかかる馬も出て、
ここは6歳馬の経験がものをいう。
芦毛が4頭もいて見分けがつきにくいが
ジリジリ伸びる⑧アイスバブル本命。
3着で結構。
3連複軸1頭
⑧-③⑤⑨⑩⑮
阪神11R みやこステークス
まあまあのメンバーで頭数も揃った。
ダートは力関係がはっきりしていて
ベテランが何年も居座り連勝の若手などは
通用しないことが多い。しかし今さらの
クリンチャー、ヴェンジェンスで、
それなら松山込みの⑤アナザーか
初ダート⑮ダンビュライトか。
でも結局は前述に反して3歳馬の
⑩メイショウムラクモ本命に、
何やかんやの⑦スワーヴアラミスの
軸2頭で勝負。
3連複軸2頭
⑦⑩-⑤⑥⑭⑮⑯ 200円×5点
ここで注目の1頭、1頭というより
⑭エクスパートラン&藤懸のコンビ。
馬券関係なし(実力が足りない)で買うが
スタートふわっと出て向正面でマクリ、
3コーナーでは先団につけている。
いつもこの乗り方、地方競馬のようだ。
いつも人気ないがそのうち穴をあける。
ラインスピリット、サンマルデューク、
ノーワンに続き毎回買う馬になっている。
藤懸の乗り方に注目!!
chikoです
今度の水曜日は天一祭りをするようです。
並ぶんかなぁ?
このご時世に天一も思い切ったな。
東京11R アルゼンチン共和国杯
3連複BOX ③⑤⑩⑫⑮
阪神11R みやこステークス
3連複BOX ④⑤⑦⑩⑪
前回までの成績(73レース)
1位:アルビレオ 34500円(7)
2位:chiko 29490円(11)
3位:ぼーちゃん 19010円(2)
4位:today83 14100円(1)
みやこ
三連複流し
4-5.7.9.10.11
アルゼンチン共和国杯
三連複流し
6-3.5.10.12.15
お願いします🙆
6番人気ミューチャリー1頭軸にしたらよかった~、残念。カジノとの軸2頭にしてしまった。
出さなくてもわかるか😁
JBCクラシック三連単200円当たったよ〰️‼️それよりもミュチャリーが勝って感動した😣