極東魔術昼寝結社の夏

私鉄の最初の待避駅までの駅数と距離を調べてみた

私鉄の最初の待避駅までの駅数と距離を調べてみた。

京急本線 品川~鮫洲 4駅 2.7km
相鉄本線 横浜~星川 4駅 3.3km
東急大井町線 大井町~旗の台 5駅 3.2km
東急目黒線 目黒~武蔵小山 2駅 1.9km
東急東横線 渋谷~自由が丘 6駅 7.0km(渋谷~祐天寺 3駅 3.2km)
東急田園都市線 渋谷~桜新町 4駅 6.3km
小田急小田原線 新宿~梅ヶ丘 8駅 6.3km (新宿~東北沢 5駅 4.2km)
京王井の頭線 渋谷~永福町 8駅 6.0km
京王線 新宿~桜上水 5駅 7.0km(笹塚~桜上水 4駅 3.4km)
西武新宿線 西武新宿~沼袋 5駅 6.1km(高田馬場~沼袋 4駅 4.1km)
西武池袋線 池袋~東長崎 2駅 3.1km
東武東上本線 池袋~中板橋 4駅 4.0km
東武伊勢崎線 浅草~曳舟 3駅 2.4km(曳舟~鐘ヶ淵 2駅 1.8km)
京成本線 上野~千住大橋 4駅 5.9km(日暮里~千住大橋 3駅 3.8km)
京成押上線 押上~八広 2駅 2.3km
つくばエクスプレス 秋葉原~八潮 7駅 15.6km(北千住~八潮 3駅 8.1km)


西武新宿線中井「忘れられた」
西武新宿から3駅3.9キロ 高田馬場から2駅1.9キロ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ブログ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事