春が来た~春が来た~
日中は暖かい日が増え、
あったかほーむの周りは、雪もとけて無くなりました
ポカポカ暖かいのでお散歩です
あっ、何か見つけたようです
つくしでした
河川敷にはたくさんのつくしが芽を出しています
昔はコレをお浸しにして食べたとか。。。
4月はお花見
楽しみですね~
春が来た~春が来た~
日中は暖かい日が増え、
あったかほーむの周りは、雪もとけて無くなりました
ポカポカ暖かいのでお散歩です
あっ、何か見つけたようです
つくしでした
河川敷にはたくさんのつくしが芽を出しています
昔はコレをお浸しにして食べたとか。。。
4月はお花見
楽しみですね~
3月3日
ひなまつり
7段飾りの立派な雛人形の前で記念写真
(後ろにチョット奇妙なお雛様)
男性の利用者様も「自分も撮ってほしい」とパシャリ
そして、、、
あったかほーむの皆様手作りのお雛様
一生懸命、貼り絵で作成しました
とってもキレイですね
お昼はちらし寿司でした
2月に行われたイベントをご紹介します
まずは、調理レクっ
2月11日
りんごのカップケーキ
を作りました
りんごの皮むき、皆様とってもお上手
卵や小麦粉と混ぜ、刻んだりんごを入れて~
オーブンで焼くと、、、
あっという間に完成~
とってもおいしくできました
続いて、ルルパ企画
2月23日
そば打ち
そば粉から作る本格そばです
こねる作業は、とっても力がいるそうです
伸ばす作業に皆様にも参加していただきたかったのですが、、、
皆様「恥ずかしいわ」と遠慮されてしまい
専用の大きな包丁で
完成っ
手打ちそば、おいしかったです
さて、3月になりました
雪も降らず、日中は暖かい日も多くなってきました
3月のイベントもお楽しみにぃ~
今年の春に成人式を迎える職員がステキな振袖姿
を
見せに遊びに来てくれました
お人形さんみたいですね
皆様と記念撮影をしました
皆様、孫の晴れ姿を見るようにとても和やかでした
感動されて、ウルウルされた方も…
かわいらしい姿を見せてもらい、利用者様、職員もパワーをもらいました
福は~内~鬼は~外っ
今日は節分です
あったかほーむ春日にも鬼がやってきました
太った赤鬼と、のっぽの青鬼
皆様、とっても夢中になって豆をぶつけています
鬼は「イテテテテ~ッ」と逃げていきました
そして、汗っかきの福の神もやってきました
最後に皆様一緒に記念撮影
昼食はもちろん恵方巻き
今年の恵方は西南西だそうです
豆まきには、豆をまき、鬼(邪気)を払い、福を呼び込む
と言う意味があるそうです
皆様にたくさんの福が訪れますように