FC-USA 

宇佐市立長洲小学校をメインの練習場に、サッカーが大好きな小学生が集うサッカークラブの活動紹介です

ある日の練習風景

2013年05月26日 | 主要イベント

週の全日の宇佐高田地区予選も終了しまして、今週から大会の無い時期が始まります。今年は昨年に比べて他のチームから圧倒的に押される試合内容で無いため、何とか夏の終わりまでには差を詰めておかないと・・・そのためには課題と目標を明確にした練習あるのみです。


























新しくFC-USAの仲間となったショウゴ(3年生)です。皆さん宜しくお願いします。

昨日は我が監督諸事情の為、監督不在で練習を開催!
2年~6年生合わせて33名での練習です。5-6年(森藤コーチ担当)と4年生以下(私とマツオコーチ担当)と練習を分けて実施。基礎練から始めていつもどうり行うも何故か気合が抜けてる5-6年生!監督不在なためか??森藤コーチが優しいためか?給水後、小生子供たちを全員集めて気持ちを入れるところと抜くところのメリハリをつけろと指導。その後、5-6年生も森藤コーチの指導の下、真面目に練習に打ち込み練習試合も白熱したゲームを行ったいました。

我が監督の様に、後ろから何も言わず練習風景を眺めているだけで子供たちに気合が入るようになるには
まだまだ経験不足ですね!まあ、たまには監督不在で子供たちの緊張がとれて良かったのかな(笑)

っということで、4年生以下14名(4年6名・3年6名・2年2名)に足元の基礎練習を反復。面白くないが将来きっと役に立つことを子供たちに諭し、また最後にミニゲームをすることを【餌】にスキル・スキル!

4年生以下は試合があまり無い(他チームとの練習試合)為に試合慣れしていないせいかスペースを感じとる子供がいませんでした。ただ、この年代も個性の強い子供が多く個人技も良いものをもっている子供はいるし、今の5年生まではいきませんが、同じようなチームの匂いがします。魅力を感じる匂いなので楽しみです!

また、新しい仲間が増えたので(3名?)これから一緒にサッカーを楽しみましょう!


第37回 全日本少年サッカー大会 大分県大会 宇佐高田地区予選(2日目)

2013年05月19日 | 主要イベント
昨日、予選リーグ敗退の為、今日は決勝リーグのお手伝いで線審をさせていただきました。さすがに4試合目になると足が重く、くたびれました。四日市南のラインギリギリの飛び出しに神経を集中させられ鍛えられました(笑)

【予選リーグ】
Aパート:1位四日市南 2位WAYS
Bパート:1位ボーダーJr 2位四日市北

上記4チームの総当りでの代表2枠を決定します。


まあ、とにかく宇佐高田地区は今年4強でどこが代表になってもおかしくありません。ただ、中津けまり大会準優勝のボーダーJrがやや優勢!昨日もギリギリまで追い詰められて逆転勝利でした。

【決勝リーグ】
第1試合 四日市南対四日市北(4-0)四日市南勝ち
第2試合 ボーダーJr対WAYS(5-2)ボーダーJr勝ち
第3試合 WAYS対四日市南(2-1)WAYS勝ち
第4試合 四日市北対ボーダーJr(2-1)四日市北勝ち

なんと4試合終了時点で4チーム1勝1敗で並びました。混戦は予想していましたがここまで激しい試合になるとは思いませんでした。特に第1試合目と第2試合目に敗退した四日市北とWAYSはあとがありません。
2敗するとその時点で代表枠から外れます。
WAYSの諦めないサッカーで試合巧者の四日市南を下しました。また特に第4試合で四日市北はボーダーJr相手に後半ロスタイムまで1-1の引き分け、あと1プレーのコーナーキックで見事劇的勝利をして4チーム一歩も引かない展開に突入しました。四日市北W監督のハーフタイムでの闘魂注入で(小生こっそり聞いていました)こんな予感がしていました。両チーム気持ちの入った試合で感動しましたが・・・
最後の対戦相手勝利が代表枠の確定になります。小生、2試合とも線審担当で気が小さい為、少し緊張しました(笑)

第5試合 WAYS対四日市北(3-2)WAYS勝ち(2勝1敗代表決定)
とにかく、凄い試合を見せていただきました。出来れば線審しなくて観客で見たかったです(悲)
WAYSの底力、四日市北の気持ちのこもったサッカー、熱すぎますね!

第6試合 四日市南対ボーダーJr(3-0)四日市南勝ち(2勝1敗代表決定)
ボーダーJrやや有利かの予想を覆す四日市南の早い繋ぐサッカーが見事はまり、予想外の3失点!
決して身体は大きくないが四日市南の動き回る、ポジションチェンジしてくるスタイルに対応しずらかった感じがしました。

ひじょーに疲れましたが、1年の最大イベントである全日の宇佐高田地区代表予選は各チーム気持ちは入った激しい良い試合で楽しませていただきました。

こんな凄いチームの戦いの中に我がFC-USAが参加出来なかったことは残念でなりません。
まだH25年度は始まったばかりですので、この4強に揉まれて我がチームも成長していければと思います。


四日市南・WAYSの両チームの子供たち・関係者皆様、大分県予選は是非上位目指して頑張って下さい。


また、UNITEの監督さん(奥様)、差し入れ有難う御座いました

最後に朝早くから会場作りに参加して頂いたDIARIOの山下監督、スタッフ、子供たち有難うございました。また、子供たちには予選リーグの線審も手伝っていただき感謝しています。この場を借りてお礼を申し上げます。







第37回 全日本少年サッカー大会 大分県大会 宇佐高田地区予選(1日目)

2013年05月19日 | 主要イベント





奇跡は起こらず!!
いやー ほしかったし残念です。とりあえず予選リーグを突破することが最大の目標でしたが・・・子供たちはよく頑張りましたし自信がついた予選リーグになりました。
Bパート(ボーダーJr・四日市北・FC-USA)の3チームより2チームが決勝リーグに進出
する為、何とか一角を撃破したかったんですが・・・

























【予選リーグ】
対ボーダーJr 0-0(PK2-1)で勝利
対四日市北  1-3(負け)

(勝ち点3 負け0 PK勝ち2 PK負け1)
勝ち点は上記のようになるため、我がFC-USAは第1試合ボーダーJrにPK勝ちをしたので勝ち点2をゲット! 今年4月の中津けまり大会準優勝チームのボーダーJrにPKとはいえ勝利できたことはまさに奇跡でした。次の四日市北対ボーダーJrとの戦いで、四日市北が勝利すれば、この時点でFC-USAと四日市北の決勝リーグが決定します。
この2チームの戦いも激しい試合になりました。四日市北が後半12分まで1-0でリード・・・あと8分四日市北が踏ん張ってくれれば・・・なんて他力本願・・・とらぬたぬきの皮算用・・・このまま四北が勝てば・・・決勝リーグ決定です。・・・っとここまでは話が上手くいってましたが??????やっぱり実力勝るボーダーJr、残り時間7分で2点奪い四日市北に逆転勝利!!まさに我がチームにとっては天国から地獄!ボーダーJrは地獄から天国・・・これがサッカーなんですね!これでボーダー勝ち点4で決勝リーグ進出決定。
対四日市北戦は引き分けでも我がチームの進出が決まるのでやや有利でしたが・・・5試合空いて何時もの如く開始から動きが悪く、開始5分に2失点・・・
これを挽回するだけの力は残っていませんでした。その後、良いゲームをしてチャンスの時間もありましたが得点出来ず、1-3で敗退。
ただ負けはしましたが、2強にこの時点で何とかなるまで出来ましたので成果はありました。
本来なら6年生が中心にもっと引っ張ってほしかったんですが5年生5名がレギュラーを占めているのが我がFC-USAの現状です。6年生がもっと気持ちが強くなると、かなりチーム層が厚くなるんですが・・・そろそろ覚醒してもらわないと!6年生の意地を見せてほしいと思います。
っと言うことで、予選リーグ敗退で5年ぶりの地区代表にはなれませんでした。
コーチの【にんじん作戦】も見事に失敗しました(笑)

父兄の皆様、沢山の声援有難うございました。今後もチーム一丸となって子供たちを盛り上げていきましょう!