honey

in yokohama

引き取りかと思いきや

2011年02月18日 00時38分53秒 | Weblog

早速運送会社からTEL

引き取りの電話かとおもいきや

配達だって

え―――キャンセルしたのも伝わってないんだ

どないなてんの?

もういい加減にせい

照明も4回目違うのに変えた

ちょっと高い

でもよかったって

いままでのがおもちゃにみえるとか

よかったよかった。


疲れました。

2011年02月15日 23時36分58秒 | Weblog

いやはやそれにしても疲れたぁ。
なんでこう不良品があつまってくるのぉ・・
交換返品の手続きも大変だよ
しかし不良品ですと言ったまま
どうなってるのか
電話もしてこない通販会社
前回もこちらから電話したのに
2度目も同じかぁ

ここんとこローンも否認されまくり
契約まで行けないし
借りたらちゃんと返そうね~
いざという時に困りますよ
塩まいときましょう


3回目

2011年02月14日 08時14分42秒 | Weblog

照明器具不具合で交換3回目

メーカーもいけないのでしょうけど・・

配達する際

事前確認して発送何故しないのか?

このメーカーのはもうやめて

他のにしてくださいとのこと

ベッドも2回目いったいいつになったら正常な家具が入るのか?

キッチンカウンター返品

まったくサイズ違い 間違いだったとかで

そんなサイズはないから使っておいてくださいとか

サイズ違うならそもそも高いの買わなかったよ~

小物も使えない某北海道の家具屋さんの品物はありますが・・

でもそんだけかぁ

いっぱい最近買ったからなぁ

世の中間違いや失敗がいっぱいってことね

私だけじゃないんだわ


へんてこりんな人々

2011年02月13日 23時57分47秒 | Weblog

今日はへんてこりんな人に遭遇したな~

安すぎるんじゃないか詐欺だと大声で叫んでる

じゃぁ来なきゃいいじゃん

他沢山席空いてるのに

わざわざ人をかき分けわざわざ狭い所に座るおばはん

よっぱらいか病人か?

ホームで倒れて起き上がれないおじはん

駅員車いすに座らせようとしたと抱き上げた瞬間

駆け足で電車に乗り込み倒れた。

駅員3人がかり降りる駅まで付き添い

大変だな~よろよろ

いつものことながら伝わらないはやとちり

自分でやった方がよかったかな~

余計な仕事が増えるのだ

 

 

 


介護

2011年02月12日 00時25分41秒 | Weblog

区が変わったらなのか?

介護の方々の動きが違う

以前は電話でできませんよーなんてことでして

ようやく訪問してくれたわけですが・・

その方も親身にはなってくれたとは思いますが・・

新しい住まいでは 即日介護関係の方が自宅訪問してくれて

色々手配やら希望を叶えてくれました

すぐに介護ベッドもレンタルすることが出来

タクシー高いのでボランティアの送迎(結局タクシーとあんまし料金かわらないようだが)

病院から先生も来て下さるので

いちいち遠い病院に1万近くも交通費や時間かけて通わなくて済むらしい

いままで何故できなかったんだ?


ベッド

2011年02月11日 22時56分22秒 | インテリア

結局 全とっかえだって

だから最初から全部変えてくれっていってるじゃん

ほんといったいいつになったら

整理できるんだぁ

おいおいディノスさん

やっぱ通販だめかぁ