Felice*mamma

青春18きっぷ☆駅のタイプ


JR四国 香川県・高松駅のホーム
自販機の側面瀬戸大橋とマリンライナーの絵
こんな所までPR活動。さすが観光地!!芸が細かい。


四国内を走る電車


四国に新幹線!?と思いきや運行せず。
残念でした。夢ははかなし


左・各駅電車 右・快速マリンライナー

高松駅はイタリアやドイツの中央駅に似ています
どこが似てるの?
それはですね。
ええ~と、終着駅に入ります。先頭部分が出発時には最後尾になる。
この点ですね。
青森駅もそうでした。
そうそう,東京の井の頭線渋谷駅、吉祥寺駅、東急東横線渋谷駅もそうです
な~んだ。考えてみると結構あるじゃん


この辺は雨があまり降りません。
だから、ため池がたくさんあります。
この広告は車内の中刷り広告です。
地域によって市民への呼びかけ内容が違いますねえ~。

マンマの地域では今「東京オリンピック誘致賛成!!」ですわん
商店街の電柱に掲げられているわよ~ん。

 ブログランキング・にほんブログ村へ「TRAVEL100」の新着記事をチェック!
私の町はこちら→http://felicemamma.myminicity.com/
いつもご覧いただきありがとうございます
↑Blog Rankingです。よろしくお願いいたします


Copyright 2008 Felice*mamma
※写真は上の息子が撮りました。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* 家族旅・ '8夏☆18きっぷ・ 四国/中国」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事