見出し画像

Felice*mamma

イタリア・ヴェネツィアの絵画 




鼻ティッシュ、あごマスクおばさんから
くしゃみをされて
1日が経ちました。

今のところ、普通に生活しています。

とりあえず、
ほっ。
😌 

マンマの旅日記は、ほとんど全て中途半端で
終わりなし。
って感じ。

というわけで
ちょうど今頃旅した思い出を綴っていきたいと思います。
いきなり始まる感じがしますが
実は続いてます。。。


 2017年 4月

ひとり春旅 イタリア

ヴェネツィア


 

 旅のスケジュールはこちら

1869年に設立されたクエリーニ・スタンパリア財団






古そうなチェンバロ




ヴァイオリンやクラリネットのような楽器も展示。



重厚な棚



絵画館といっても
財宝のオンパレードです!!









これまた古そうな地球儀



おしゃれな壁




お姫様のお部屋?





マンマうっかり、作者がわからず。。。





顔にマスクをつけてます。
ウイルス用ではないと思います。





↑ この絵の一部です。




凱旋行進でしょうか?

大勢の人がいます。






こちらも大勢の人がいますね。




ガブリエル・ベッラ作
『18世紀のヴェネツィア 庶民の祝祭の様子を描いた連作』




王様でしょうか?


マンマさ〜ん、

この絵はどこにあるんですか〜?


あっ、今探してきま〜す。

あっ、あったあった。
答えはこちらにありますよ〜。




G・ベッリーニ
『神殿奉献』




こんな絵もありましたが、
ここの絵画館のものかどうか、ちょっと不明です。。。





また遊びにいらしてね  

 ランキングに参加しております。    

  

  人気ブログランキングへ 

 ついでにこちらも

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

  

 

 ♡Copyright 2020 Felice*mamma♡

コメント一覧

マンマ♪
まこさま☆

それにしてもギリギリでの帰国でしたね。良かったです。

この時期は別として、最近の日本人はヴェネツィアに行かなくなっていました。いるのは中国、韓国人ばかり。懲りずに何回も行く私はなんでしょうね。多分ヴェネツィアに取り憑かれてる !?
まこ
ヴェネツィア…。水の都というだけあって、水路がとても風情がありました〜。日本語わかるジェラート屋のお兄さんもいたなぁ〜😅💕💕
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* 2017.ひとり旅 in Italia」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事